お問い合わせ

スタッフブログ

お鍋総選挙 結果発表

2017/12/12

11月14日~のイベント

きのこ祭りにて実施しておりました

「お鍋総選挙」の集計結果が出ましたので

結果発表をさせていただきます。

尚、公約にありましたとおり

1位を獲得したお鍋の代表県については

JA東京アグリパークにてフェアを開催させていただきますので

お楽しみに♪

 

それでは

結果発表と行きましょう

 

第3位

 

獲得票数 31票

 

秋田県 きりたんぽ鍋!!

私も毎年、お正月は

日本酒片手に、きりたんぽ鍋をいただいております。

味のしみた、きりたんぽ最高ですよね♪

 

 

第2位

 

獲得票数 36票

 

東京都 すき焼き

やはりみんなすき焼き大好きなんですね♪

牛肉最高!!

 

 

 

そして

栄えある

 

第1位は!!!

 

 

獲得票数

40票

 

福岡県 もつ鍋!!!

来ました!

もつ鍋です!!

もつ・キャベツ・にらに

醤油ベースのだしがたまらんですよね♪

 

 

というわけで

来年度は

ドカーンと

もつ鍋の故郷であります

「福岡県」のフェア

を実施いたします。

※開催日は未定です。

 

さてさてどんなフェアになるのか??

皆様、こうご期待ください☆

 

 

おまけ

 

好きなきのこアンケートの結果発表!!

9位 ヒラタケ

8位 松茸

7位 なめこ

6位 マッシュルーム

6位 エノキ

4位 しめじ

3位 エリンギ

2位 シイタケ

1位 マイタケ

 

あなたの

推しキノコは何位だったでしょうか?

 

というわけで

結果発表でした!!

 

 

「みらいのやさい」フェア 営業時間の変更について

2017/12/12

「みらいのやさい」フェア 営業時間の変更についてお知らせさせていただきます。

12月12日(火)~12月15日(金)の営業時間ですが

 

11:00~18:30とさせていただきます。

 

尚、最終日の12月16日(土)につきましては、変わらず

 

11:00~17:00とさせていただきます。

 

 

新宿で大根干してます!!

2017/12/05

突然ですが

これなんだかわかりますか?

実は、練馬大根を干しているんです!

これからたくあん漬けになるんですよ!!

この“練馬大根”ですが

その昔は、「大根の練馬か、練馬の大根か」と言われるほど

日本全国に出回っていたんですよ。

 

今回のイベントは

そんな練馬大根あり

地場産野菜もあり

と野菜たっぷりのイベントとなっております。

 

今回のイベントのメインはなんといっても

“練馬大根”です!!

練馬大根について詳しく書かれているパネルもあって

すごく勉強になります!!

練馬大根なんといっても

長いんです!!

葉っぱを除いて、60㎝~80㎝もの長さがあるんです。長い!!

あと

おすすめは

この“練馬大根おろしドレッシング”

なんにでも合いますよ!!

大きいサイズもご用意ございますので是非是非お試しください。

 

練馬大根の他にも

こんなにたくさんの野菜が!!

]

ジャガイモ・タマネギも盛り盛りです!!

しかも

このジャガイモ・タマネギ

17時30分~18時の時間限定で(金曜日まで)

な、な、なんと

300円で詰め放題ができるんです!

ルールは簡単!

袋に詰めて、結べればOK!!

こんな感じです。

ちなみに本日の最高記録は 15個 でした!

記録更新目指して頑張ってください!

 

キッチンでは

あおばのおでんを毎日 30食 限定でご提供!!

赤いのれんが目を引きますね♪

お品書きはご覧のとおり

ほっかほかで

美味しいんです!

1日30食限定ですので

お早めにお越しください!

大人気なので、あっという間に完売してしまいます!

 

その他にも

JA東京あおばさんの

プライベートブランド商品がたくさん

中でも、新商品の

この“練馬のキャベツ焼売”がおすすめです。

試食もたっぷりご用意!!

すごい美味しいです!!

 

今回はスイーツもたくさんあります!

まずは

大泉学園にある

あわ家惣兵衛さんの和菓子

クリスマスですね♪

高島平福祉園さんからは

焼き菓子が!!

それから

私の大好きな

ヤマザキ ランチパック!!

しかも、なんと!!

練馬産のキャベツたっぷりのコールスローサラダ味♪

すごく美味しいですよ。是非お試しあれ!!

 

こんな感じで盛りだくさんでやっております。

JA東京あおばさんのイベントですが

12月9日(土)までやっております。

是非是非お越しくださいね♪

 

 

 

<img class=”alignnone size-medium wp-image-1155″ src=”https://agripark.tokyo/wp/wp-content/u

「全国の産地集合!やきいも大会」の最終日(12/2)の営業について

2017/12/01

11/28(火)より開催しております、「全国の産地集合!やきいも大会」は皆様のおかげさまを持ちまして大盛況となっております。

12/2(土)の最終日は、誠に申し訳ございませんが、 荷がなくなり次第終了 とさせていただきます。

お早い時間のご来店をお待ちしております。

?キノコの山フェア開催中?

2017/11/15

キノコがたくさん

とにかくたくさん

キノコ好きにはたまらないイベント

「キノコの山フェア」がついに始まりました!!

店内入るとキノコタワーがお出迎え♪

まずは何といってもコレ!!

キノコの王様「マツタケ」様です!

良い香りがしますね!!

冷凍のパックもありますので

是非是非!

 

今回のキノコフェアには

とにかくデカいキノコがたくさん!

デカいキノコは美味いのです!

まずは「ジャンボなめこ」

ヌルヌルなうえにジャンボです!たまりません!

大きさわかりづらいですが、めちゃくちゃデカいです。

 

続いて

「ジャンボぶなしめじ」

これもとにかくデカい!

ノーマルサイズのぶなしめじと比較しても

全然違いますよ!

 

株取りマイタケも大きくておすすめ

このサイズで390円(税込)

使い切れないほどありますよ!

 

これなんだか分かりますか??

ケーキかと思いますよね。。。

実は

「シイタケ栽培キット」なんです!

こんな感じでニョキニョキ生えてくるんですって!!

欲しい~!!

 

ホクトさんのブースもありますよ!!

 

エリンギ君も遊びに来てます!!

キノコの収穫体験も大人気ですよ!!

「エリンギ」「ぶなしめじ」「まいたけ」の3種類で

1株100円(税込)

キノコを抜く時の感触が

病みつきみたいです❤

 

今回は、チョーコー醤油さんが

お鍋の素をたくさん持って来てくれています。

試食もたくさんやっておりますので

是非、食べてみてくださいね!

 

お鍋繋がりという事で最後に一つお知らせです。

只今JA東京アグリパークでは「全国鍋総選挙」を実施しております。

各県の代表の鍋が勢ぞろいしていますので

好きなお鍋にシールを貼って投票してください♪

 

1位になった鍋の代表県は

JA東京アグリパークでドーンとフェアを開催いたします。

(開催時期は未定です。)

結果発表は、当スタッフブログ内での発表となりますので

どうぞお見逃しなく!!

 

キノコフェア

もりもり実施中です。

11月17日(金)までとなりますのでお見逃し無いよう!!

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

定休日変更のお知らせ

2017/11/08

11月12日(日)より、定休日が毎週日曜日、月曜日に変更になります。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

東京都立 アグリパーク小学校

2017/11/07

11月11日(土)までの期間限定で

「東京都立 アグリパーク小学校」が開校するようですよ!!

アグリパークの入り口には

校門が!!

懐かしいですね、ランドセルを背負っていた

純粋無垢な頃を思い出しました。といっても今も純粋でキラキラしてますが♪

 

校門を入ると

そこには教室がどどーん

教室の中は、「学校カフェ」になっている模様です。

壁には書道コンクールの作品がずらり!

さすが金賞!!

見てたら感動してしまいました。

 

カフェのテーブルとイスはもちろん

懐かしのこれですよ!!

童心に帰った気がして

ワクワクしてきました!!

黒板ももちろんあります!

 

さてさて、「学校カフェ」の

メニューはこちら!

実際に東京の学校で作られているメニューを再現!

給食メニューは14時まで、各食15食の限定になります!!

【羽村市・瑞穂町】 さばの生姜焼き・肉じゃが・ごはん・なめこじる

【日野市】     秋野菜のクリームシチュー・ベーグル・にんじんりんごジャム・キャベツのサラダ  

【府中市】     みそラーメン・さつまいもの蜜がらめ・だいこんサラダ

【新宿区立】    鮭のチャンチャン焼き・きんぴられんこん・ごはん・のっぺいじる

 

14時からはカフェメニューになります!!

ほっと一息ついてくださいね♪

 

皆さん!学校といえば、どうしても避けられないのが

テストですよね。。。

アグリパーク小学校では、小テストを実施していて

全問正解すると

ひとのわグマの菜箸・ひとのわグマの食器用洗剤

どちらかプレゼント!!

参加賞でも、ボールペンがもらえます!!

クイズの答えは、アグリパークのいろんなところに

書いてありますよ!

わからなかったら、優しいスタッフ達に聞いてください。

きっと道が開けるはずです。

 

JA共済連東京のイベントは

11月11日(土)まで

開催しております。

学校給食は、各食15食の限定となりますので

気になった方は、是非お早めにお越しくださいね♪

 

 

 

 

 

 

☆Made In Tokyo☆

2017/10/17

Made In Tokyo フェア が始まりました!!

今週は、「東京都農住都市支援センター」による

東京の加工品や野菜をたくさーん集めたフェアです。

店内に入ると、焼き芋のいーい香りが♪

「シルクスイート」の焼き芋です。

甘くて ほくほく 秋はやっぱり

焼き芋ですよね♪

 

店内中央には、「ネオファーマーズ」さん達が

野菜を販売しておりますよ!!

「ネオファーマーズ」さん

ここ東京で、農業を始めた方たちの集まりなんです。

今日は、「合同会社 SORATANE」さんによる出荷!!

美味しそうな野菜がたくさん

ちなみに、このさつまいもは焼き芋に使用しているのと同じ

シルクスイートになります♪

 

他にもたくさんのmade in tokyo を揃えております!!

東京都内のJAで作った加工品達が

どん どん どーん!

こんなにたくさんあるんですよ!!

 

たまものスイーツさんも

出店いただいております!!

なんと今回は、新商品が!!!

「内藤かぼちゃフィナンシェ」

このカボチャは江戸東京野菜に指定されていて

古くから、東京で作り守られてきた品種なんです。

甘くておいしいですよ! 是非お試しあれ。

 

あぐりキッチンでは

「旬の野菜カレー」がなんと 500円!!!

サラダもついてこの価格! カレー好きの私にはたまりません!!

どんなカレーか気になりますよね!!

ご覧くださいっ♪

グリル野菜もオン・ザ・ライスしていますね♪

素晴らしい!!

サラダに

金子ゴールデン麦茶も

ご自由にお飲みください♪

店内でも販売しております!!

お土産にどうぞ!!

 

Made In Tokyo フェア 10月21日まで開催中です。

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幻の枝豆!! from君津

2017/10/12

皆さんは、「小糸在来」という枝豆を知っていますか?

千葉県君津市の小糸川流域で、守り育てられてきた

幻の枝豆 

なんです!!

幻と聞くとワクワクしちゃいますよね!

こうやって、種を守り続けてきた先人の方々に

感謝ですね。

幻の秋の味覚!!

是非味わってください。

 

他にもこの「小糸在来」を使用した

加工品がたくさん!!

納豆や豆腐もおすすめ♪

美味しそう!

あぐりキッチンでは

おからドーナッツ!!

試食もやっておりますので

食べてみてください!

すごく美味しいですよ。

千葉県の伝統料理の「房総太巻き寿司」もあります。

すごくきれいなお寿司なんです!!

パンダに♪ちょうちょに♪お花♪

食べるのがもったいなくなっちゃいます。

 

伝統黒文字楊枝なるものを発見しましたよ

こんな素敵な楊枝で和菓子食べたら

幸せなことでしょう❤

黒文字楊枝好きの方にはこれ!!

ドーンと額縁に入れて

お値段35,000円!

私個人的に ものすごく気になっております。

直に見るとすごくカッコいいです!

 

他にも

卵のつかみ取り

このBOXの中にピンポン玉が入っておりまして

それを手でガッチリつかみ取って

取ったピンポン玉の数の卵をいただけるというシステム!

1回200円!

皆さんガッツリいっちゃってください。

6個は必ずもらえますので

6個以上狙って頑張ってください♪

 

あとは

お米のすくい取り!!

しかもしかも 新米♪ 君津産コシヒカリ♪

野菜ももちろん

ハチミツの試食・販売も大好評!!

たくさんの種類のハチミツが

試食もできちゃうんです。

君津にはお花がたくさんあるから

ハチミツも美味しいんですね♪

 

本当に盛りだくさんで

楽しいイベントになっておりますよ。

きみぴょんも待ってまーす。

10月12日~13日の2日間限定となりますので

お早めにお越しくださいね♪

 

網走‘s流氷 イン 新宿

2017/10/03

10月3日(火)

ここJA東京アグリパークに

な な なんと!! 網走の流氷がやってきました!!

そうです!

今週は、北海道 網走のフェアなんです!

店頭に来るだけでまるで網走にいるような気分になれますよ♪

ちなみに、流氷は自由に触っていただけます!

私も触らせていただきましたが、地球を感じましたね。

店内に入ると

北海道のスイートコーンがドーン!

あとは、北海道といえばこれですね!

ジャガイモ・タマネギ・ニンジンが詰め放題♪

1回300円

こんな感じで

結構入ります!

まだまだ入りそうですよ!

なかなかお目にかかれない

ミンククジラのお肉もありました!

冷凍コーナーにございますので

是非どうぞ!

他にも、長芋コロッケや牛ロースの焼肉もあります!

なにやら

美味しそうなパンを発見しました!!

シチューパンにクラムチャウダーパン

美味しそう!

 

あぐりキッチンも充実しております!

EZO鹿メンチカツ おすすめです!

ビーフストロガノフも美味しいんです!

私は普段言い慣れなくて、噛んでしまいました。

ご注文の際は、「これくださーい」でもOKですよ♪

他にも加工品がたくさんありますので

是非お越しになってごらんください!

 

最後に

産直コーナーのご紹介をさせてください。

暮れやお正月にぴったりの商品がたくさーんありますよ!

干物4種セットに!

藻琴産のしじみ!

やっぱ毛ガニもいいですねー

きんきもありますよ!

 

今回のフェアも

盛りだくさんでやっております!!

今週は10月8日(日)までやっておりますので

是非お越しくださいね♪