2025/04/30
JA東京アグリパークは5月3日(土)~5月7日(水)を休業とさせていただきます。
5月8日(木)~9日(金)は東京野菜フェアを開催いたします。
2025/04/30
ゴールデンウイークが始まりました。今年は飛び石連休で、前半は4月28日、4月30日~5月2日が平日ということで、なかなかモチベーションがあがりにくい週ですが、アグリパークは本日30日~5月2日で「東京野菜フェア」を開催しています。
この時期、東京は農産物が少ない「端境期」なのですが、都内様々な農協から美味しいお野菜が入荷しています。
きゅうり、ミディトマト、のらぼう菜、きぬさや、水菜、小松菜、ほうれん草等様々な野菜が入荷しています。ぜひ、東京産の新鮮野菜をお買い求めください。
日中は暖かく(暑く)なってきましたよね。そんな時に食べたくなるのが「冷し中華!冷中ですね!」今週はまわりの反対もありましたが、エーコープの冷し中華をた~くさん仕入れてしまいました。このエーコープの冷し中華は、農家さん大人気の夏季限定商品なんです。ケース買いする農家さんもいるくらいなんです。今週はこの冷し中華の試食もおこなっています。見た目「不味そう」でも食べたら「おいしい!」これがエーコープ商品なんですね。ちなみにこの冷し中華のソング作ってみました。
東京産のきゅうり、トマト、タマゴを使って、ハムはスーパーで買っていただいて、国産(東京産)材料をメインにした冷し中華はいかがでしょうか?今週は2袋まとめ買いでお買い特になります。
そして、今週は先週どこかで見かけたような野菜と果物も販売しています。しかもかなりリーズナブル価格です。パッションフルーツはもう完熟です!
お弁当の販売もおこなっています。ゴールデンウイークお金を使う予定の方、もう使ってしまった方、アグリパークのお弁当はリーズナブル、美味しい、ボリューム満点です。普段ちょっと節約な時はアグリパークのお弁当を!ですが、申し訳ありません!5月1日販売分より600円売りのお弁当の価格を50円値上げさせていただきます。米、農産物、ガソリン代、包装資材などの価格高騰のため、650円での販売となります。現在、700円で販売しているお弁当は代金そのままで販売いたします。
今週のイベントは4月30日(水)~5月2日(金)開催です。営業時間は11時~17時(2日は15時閉店となります。
2025/04/23
先週のアグリパーク8周年イベントにはたくさんの客様にお越しいただき、ありがとうございました。東京に拘って都内の農業関係団体や、東京の農産物を使用した食品のメーカーに出店していただきました。まだまだ東京にも農業、森林、牧場などがあることを知っていただくきっかけになれば嬉しいです。
さて、今週は東京からぐーんと約1600km離れた沖縄のイベントを開催しています!沖縄は未経験の私ですが、沖縄好きです!
沖縄に行ったことがないのに大好きな「ルートビア」「バヤリース南国グアバ」。この商品が陳列されるとテンションが上がります。大好き過ぎて空き缶と空きペットボトルを自宅に保管しているくらいです。じつは、ココだけの話ですが、某ハンバーガーショップが大好き過ぎて、海外で食べた時ジュースカップ、トレーに敷く紙などコレクションしてるんです。今回のイベントでまたグッズが増えそうです。
もちろん沖縄県産野菜、果物も入荷しています!昨年は5月に沖縄フェアを開催しましたが、今年は約1ヶ月早い開催のため、農産物もやや少ない感じですが、できる限りお買い求めやすい価格で沖縄の農産物を食べて知っていただきたいと思っています。アグリパークに入ってくるとパッションフルーツの甘い香りがして、もう南国な気分になりますよ。ゴーヤ、モロヘイヤなども入荷しています。
そして、沖縄の野菜コーナーのすぐ隣では。。。
沖縄民謡などのミニライブを毎日開催しています。毎日3回開催していますので、先週のあの伝説のミニライブ同様に楽しみにご来店ください。
今週のランチはあぐりキッチンで沖縄フードを!キッチンでは昨年同様にソーキそば、ソーキ丼、ブルーシールアイスなど提供しています。今年は新メニュー「沖縄まぜそば」も出ました!ぜひ、食べてみてください。私は炙りソーキステーキ丼にハマって、昨年は肉だけを持ち帰って夕飯のおかずにもしちゃいました。店内での飲食もできますが、お持ち帰りも可能ですので、スタッフにお気軽にお声がけください。
「あぁ、沖縄で暮らしたい・・・」そんな風に思っているあなた!イベント期間中は移住、観光パンフレットも設置していますので、ぜひ見ていってください。もしかすると人生変えちゃう発見があるかも・・・
沖縄の魅力いっぱいのイベントは4月25日(金)まで。営業時間は11時~17時30分で最終日は17時までとなります。
2025/04/15
本日4月15日からアグリパーク8周年イベント「春の大感謝祭」を開催しています。
今回は、都内の様々な美味しいものを集めました。
東京狭山茶の西村園さんからは東京狭山茶のティーパック、抹茶など試飲販売おこなっています。
橘点心庵さんからは東京産の卵などを使用した、人形焼、サブレなどを販売しています。
今回初出店の岡直三郎商店さんは町田市産のトマトを使用したドレッシングなどを販売しています。
どこのメーカーさんも試食、試飲できますので、是非お試しください。
そして、東京の島しょ(伊豆諸島、小笠原諸島)からも島のおいしい食品が届いています。
くさや、パッションジュース、あしたば茶、塩など島ならではの商品が並んでします。
東京牛乳も試飲販売してます。まだ東京牛乳って飲んだことが無い方には是非飲んでいただきたいです。
そして、アグリパークでは珍しい、豚肉も販売しています。東京立川市のブランド豚「柔豚(やわらとん)」です。肩ロース肉、小間切れを販売していましたが、予定数量があっという間に完売でした。木曜日に入荷予定ですので、入荷まで少しだけお待ちください。
東京の木材を使用した木工製品、アウトドアに使えるグッズなども販売しています。東京にもまだまだ森林が多いことを少しでも多くの方に知っていただければと思います。
もちろん東京野菜も入荷しています。端境期で種類や出荷量は少ないですが、東京産とれたて野菜を毎日販売しています。
イベント期間中800円以上お買い上げで、牛肉、お米等が当たる抽選会に応募ができます。参加賞として東京牛乳と全農カフェオレをプレゼント!
運が良ければ5月の下旬ころにお肉、お米などが届くかも知れません!
そしてもうひとつ。16日~18日にはライスバーガーのハングリーオンがキッチンで特製ライスバーガーと米粉パンの揚げパンを販売します。ライスバーガーには立川市産の「柔豚」を使用した期間限定のアグリパークでしか食べられない特製ライスバーガーです。3日間出店予定ですが、2回は食べたいなぁと考えています。
普段はキッチンカーで都内多摩方面や神奈川方面で販売していますが、今回はアグリパークのために来ていただきました。昨年11月のこねぎフェアに出店いていただき、こねぎバーガーを作ってくれたのを覚えていらっしゃる方も多いかと思いますが、アグリパーク2回目の出店です。前回食べることが出来なかったお客様はチャンスです。ハングリーオンは11時~14時頃の営業となりますので、お早めにお越しください!
今回のイベントは18日(金)まで。営業時間は11時~17時30分で最終日は17時までとなります。
※次週は沖縄フェア開催します!
2025/04/14
いよいよ4月15日(火)~18日(金)でJA東京アグリパーク「ありがとう8周年 春の大感謝祭」開催いたします!
8周年。末広がり縁起がいいですね。
準備もあともう少しです。
15日は皆さんお待ちかねの「ベジメータ」やってきます。今年度は6回フル参加すると。。。なにかいいもの当たります!フル参加は難しくても4回以上参加すると。。。なにかいいものプレゼント!日頃の野菜の摂取量を知るいい機会ですので、皆さんの参加お待ちしています!
そして、16日~18日には、これまたお待たせしました!ライスバーガーのハングリーオンが再出店です。今回は東京都立川市産のブランド豚「柔豚(やわらとん)」を使ったライスバーガーです。まだ、食べてませんが自信作らしいですよ!食べなくても美味しいって分かるんです!ぜひ食べてみてくださいね。
今回は、800円以上お買い上げで抽選券が1枚もらえます。アンケートに答えて応募すると。。。毎日先着80名様に(8周年なので80名です)東京牛乳と全農カフェオレのセットをプレゼント!そしてさらに、応募された方の中から抽選であの(どの?)東京のブランド牛「東京ビーフ」や青森県産のお米、東京狭山茶&羊羹セットが当たります!みなさまのご応募お待ちしています!
じつは、毎年「〇周年イベント」はプレッシャーで前日はホント眠れないんです。不安というかお客様がたくさん来てくれるかな?あぁ、もう不安です。
イベントの詳細はまた明日になりますが、是非お越しください!
15日はいつものお弁当の販売と8周年特製弁当888円で限定8食をご用意。16日~18日はライスバーガー、米粉のあげパンの販売になります。ランチも充実、イベントもたくさん!東京野菜も大集合!皆様のお越しをお待ちしています!
11:00~17:30 最終日は17:00閉店になります!
2025/04/08
もう世間では令和7年度新年度がスタートしましたが、JA東京アグリパークも今日から新年度スタートです。
いつものことながらゆっくりスタートのアグリパークですが、今年度もよろしくお願いいたします。
今週は端境期で東京産農産物が無いこの時期なのに「東京野菜フェア」を開催しています。
それでも東京産の青首大根、長ネギ、新玉ねぎ等入荷しています。そして、徐々に認知度が上がって人気も出てきた「のらぼう菜」もたくさん入荷しています。すでに何件かお問い合わせいただいていますので、のらぼう菜をお買い求めの方はお早めにお越しください。
そして本日特別に新宿の淀橋市場から全国の農産物も届いています。
まだまだ価格が高い野菜ですが、できるだけお買い求めやすい価格で提供させていただきます。
今回、果実は「河内晩柑」がおススメです。和風グレープフルーツという感じで、この時期は甘さと酸味がちょうどいいバランスで「甘いだけでは物足りない!」という方にはおススメです。和風グレープフルーツですが苦みはないので食べやすいと思います。
お待たせしました!「和田のこめ食ぱん」も新年度入荷しています。
そして、米粉パンコーナーに新しい仲間も加わりました。電子レンジで簡単に作れる蒸しパンです。今週はこの蒸しパンも試食できますので、是非お試しください。ほんのり甘くて美味しいですよ。一緒にジャムを混ぜて作ればマーブル蒸しパンに!今週はお試し価格で販売しております。
今週もお弁当販売しています。人気のお弁当でいつも買えないというお声もいただいてましたので、すこし多めに納品してもらいました。お持ち帰り、店内での飲食も可能です。もちろん電子レンジで温めもできます。
ここでお知らせです。アグリパークは月曜日は準備日としてお休みしていますが、4月14日(月)、21日(月)、28日(月)は11時~15時でお弁当の販売のみおこないます。イベントの準備をしているため、お持ち帰り専用で、売り切れ次第終了となりますので、15時よりも前に閉店する場合もあります。
今週のイベントは4月8日(火)~10日(木)11時~17時で、最終日は15時閉店となります。また、11日(金)は次週イベント準備のため臨時休業とさせていただきます。