

2025/10/07
先週のボンタンアメ100周年フェアはいかがでしたか?たくさんのお客様にご購入いただき、ありがとうございました。つぎのボンタンアメ200周年フェアまで100年ですが、来年はボンタンアメ101周年フェアを開催しているかも!ボンタンアメの紙袋みなさんもらいましたか?あの紙袋いいですよね。ボンタンアメ話が止まらなくなりそうですが。。。ボンタンアメの余韻がまだ残っていますが、アグリパークは今日からまたまた新しいベントのスタートです。
今週は都内多摩地域のPRイベントを開催しています。店頭には目印の特大3Dマップがドーンと置いてあります。そういえば、昨年はこの特大マップが届いていなくて、初日は何もなかったのを思い出しましたが、今年は初日から特大マップがお出迎えです。

アグリパークの中は。。

東京の八王子市の農場から届いた新鮮野菜がたくさん並んでます。ミニトマト、キュウリ、エダマメ、ブロッコリー、カリフラワーなど、夏の野菜もあれば秋の野菜もあって、東京もいろんな野菜を作っているんだなとビックリします。オープンしてすぐにご近所の飲食店をされている方が何人か来られて、野菜をたくさんご購入いただきました。プロも認める美味しい野菜なんですね。

あまり目立ちませんが、コレもちょっとおススメです。ホップです。ビールの原料なんですが、普段飲んでいるビールにこのホップを浸すと。。。ビールの香りや苦みなどちょっと味が変わるんです。普通のビールがオリジナルビールに変わる、ホップも販売してますので、是非見かけたら買ってみませんか?

多摩地域にあるお店がアグリパークに出店しています。くんせいチーズ、こんにゃく、ケーキ、和菓子など、ちょっと買ってみたくなる美味しそうなものが大集合。アグリパークで仕事をしていると、働きに来ているのか?お買い物をしに来ているのか?って分からなくなるくらい買ってしまうんですね。今週も買い物のし過ぎに注意です。

そして、今回も多摩地域のPRも盛りだくさん!観光パンフレットやキャラクターグッズの販売もります。
今週のイベントは10月7日(火)~11日(土)開催しています。営業時間は11時~18時(最終日は15時閉店です)
今週はランチの販売がございません。次週10月14日(火)は久々のランチサービスのお弁当です。9月は一度も販売することができませんでしたが、次週は14日だけですがお弁当販売いたします。