お問い合わせ

スタッフブログ

東京野菜フェア【アグリマイスター】

2020/12/22

いよいよ今年も残すところ残りわずかとなりましたね。

今年は新型コロナの影響でなにかと制限された1年となり

なんだかあっという間に時間が過ぎていった感覚があります。

皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。

来年こそはこの状況に順応してたくさんの経験ができるようか1年となることを望みます。

 

 

今週は、東京都全域から

JA東京アグリパークが優れた農家さんとして認定している

アグリマイスターの野菜を販売しています!

質に優れて、かつ採れたてで美味しい野菜が

盛りだくさんですのでぜひお楽しみください!!

 

白菜、大根、長ネギ、春菊などなど

寒い季節に美味しい鍋にピッタリな新鮮な冬野菜たち!

新鮮だからこそ野菜から出る出汁は絶品!〆の雑炊まで止められませんよ!!

 

また年末商品として

兵庫県丹波ささやまの黒豆商品も多数取り揃えています!

年の数だけ食べられるようぜひご準備ください!

 

お家での年越しが求められていますので

おこたで美味しい愛媛ブランドミカン“紅まどんな”“瀬戸の晴れ姫”を入荷しました!

お家で過ごすからこそ、ちょこっと贅沢してみてはいかがでしょうか。

 

 

JA東京アグリパークは今週12月25日(金)までの営業となり

年末年始の休業とさせていただきます。

年明けの営業開始は1月5日(火)焼きいもフェアからとなります!

ぜひお越しください!!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

12月21日が冬至で1年で夜が最も長い日でしたね。

そこで今週は“ずっと真夜中でいいのに。”のオススメ楽曲を紹介します!

 

・『秒針を噛む』

 YouTubeで楽曲を投稿し活動を行っている“ずとまよ”の最初の作品

 1週間で20万回再生され驚きを与え、現在では7600万回を上回る驚異的なヒットをみせている。

 

・『MILABO』

 2020年7月に公開された楽曲で2ndミニアルバム『朗らかな皮膚とて不服』に収録されている

 ライブではミラーボールが輝きだし、イントロから高まる楽曲

 

・『正しくなれない』

 12月17日から公開された現時点での最新作で、すでに250万回再生を超えている

 12月18日から公開となった浜辺美波主演『約束のネバーランド』の主題歌

 

東京野菜フェア【JA東京あおば】

2020/12/15

だんだんと本格的な冬の寒さになってきましたね。

体調管理は免疫力を高めることから!

温かい鍋やスープでしっかり野菜をとって内側から健康にしていきましょう!

余談ですが、アグリパーク前のイチョウの木が綺麗に色づいています!

ぜひお越しついでにご覧ください!!

 

 

今週は、JA東京あおばのエリアで生産させた東京産野菜を販売します!

JA東京あおば板橋区・北区・豊島区・練馬区をエリアとするJAです。

板橋区の温泉施設「さやの湯処」オススメ施設です。

 

 

JA東京あおばの野菜では

“練馬大根”“志村みの早生大根”の2種類の大根があり“江戸東京野菜”に登録されている伝統野菜です。

“おふくろ大根”“青首大根”もあり、葉まで美味しく食べられる新鮮さです!

 

鍋にピッタリな

“白菜”、“長ネギ”、“春菊”、“ニンジン”、“シイタケ”などなど

新鮮な野菜のお出汁いっぱいの鍋は絶品です!

 

その他

“ブロッコリー”、“カリフラワー”、“ロマネスコ”、“カリフローレ”などの

今が旬の洋菜もあります!

 

クリスマスに向けて“ポンセチア”も販売しています!

ポインセチアの赤色は実は日に当たる時間が約12時間を超えると赤く色づきます!

赤色を長く楽しみたい方はダンボール等で覆ってあげてください。

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週はJA東京あおばの野菜販売、ということで

“あお”をテーマにオススメ楽曲を紹介します♪

 

・『君と羊と青』 RADWIMPS

 2011年サッカーワールドカップのNHKテーマソング。君+羊+青=群青が題名

 ライブではイントロが流れた瞬間爆上がり、拳を突き上げて盛り上がります。

 

・『青と夏』 Mrs. GREEN APPLE

 佐野勇斗・葵わかな主演『青夏 きみに恋した30日』の主題歌

 歌詞・曲調すべてが青春の色に溢れているような楽曲。

 

・『灰色と青』 米津玄師

 菅田将暉をゲストボーカルに迎えた楽曲

 YouTubeでの再生回数もそろそろ2億回を突破する大人気楽曲。

福井県物産展

2020/12/08

巷の鬼滅の刃ブームは凄いですね。

先日、単行本最終巻が発売になった日には

朝から本屋さんに列ができてビックリしました。

発行部数も記録的、読み終えた人の評判もすごく良いみたいです。

誰か、ぜひ貸して下さい!(笑)

 

 

今週は、

福井県のイベント

「福井県物産展」です!

“日本で一番幸福な県”と言われている福井県の幸せをぜひ味わってみてください!

 

福井県産の新鮮な農産物がたくさんあります!

旬の白菜、カブ、キャベツなどお鍋にピッタリのものから

 

きのこ類も種類豊富にあり、“九頭竜まいたけ”という特産キノコもあります!

 

その他、福井県の銘菓“羽二重餅”

 

福井県で700年以上の歴史を持つ禅寺“永平寺”を冠した“永平寺そば”

 

水産物の特産“越前ガニ”

 

福井県の酒蔵から“梵”“花垣”などのお酒も販売しています!

 

“焼き鯖寿司”もございますのでお昼ご飯などのお持ち帰りにもぜひ!

 

今週のイベントは12月12日(土)までの営業です。

ぜひお越しください!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週は鬼滅の刃が最終巻の発売を迎えた、ということで、

主題歌で話題になったLiSAのオススメ楽曲を紹介します!

 

・『一番の宝物 〜Yui final ver.〜』 Girls Dead Monster

 『Angel Beats!』の劇中歌で起用され、LiSAのメジャーデビューとなった楽曲

 歌唱力がピカイチで、作品の色をより鮮明にしたことで注目を集めたLiSAを紹介するうえで外せない楽曲

 

・『Rising Hope』

 LiSAの5thシングルで『魔法科高校の劣等生』の主題歌。作詞もLiSA自身が行っている

 疾走感のあるロックナンバーでLiSAの楽曲でテンションを上げたい人にオススメ

 

・『Catch the Moment』

 11thシングルで『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の主題歌

 2017年度オリコン上半期シングル女性ソロ1位を獲得した楽曲

 個人的にとても好きな楽曲でぜひ多くの人に聴いてもらいたい楽曲のひとつ

東京野菜フェア【JA東京みらい】

2020/12/01

12月に入り、今年もいよいよ残り1か月となりました。

今年はコロナの影響でやり残したこと、というか

なにかと実行できないことが多かったのではないでしょうか。

しかし、一方で、普段では気が付かないことや、

この状況だからこその新たな発見もあったのではないでしょうか。

悪いことばかり考えず、少しでもポジティブに考えて残りの1か月過ごしましょう!

 

 

今週は、JA東京みらいのエリアで生産させた東京産野菜を販売します!

JA東京みらい東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市をエリアとするJAです。

東久留米市の温泉施設「スパジアムジャポン」行きたいですね。

 

 

販売する野菜は、今が旬のスイーツキャベツミニ白菜の葉物

 

大根カブサトイモニンジンなどの根菜類も

 

みかんキウイのフルーツもあります!

 

東京産の新鮮な農産物を召し上がって

寒さ、乾燥が本番になる師走を乗り切ってください!!

 

シクラメン、ガーデンシクラメン、パンジー、ビオラのお花もございます!

 

 

また、兵庫県のJA丹波ささやまより

黒豆商品を多数取り寄せました!

年末年始に向けてぜひご賞味ください!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週はJA東京みらいの野菜販売、ということで

“みらい”をテーマにオススメ楽曲を紹介します♪

 

・『ODD FUTURE』 UVERworld

 32枚目シングルで『僕のヒーローアカデミア』の主題歌

 UVERworldとしても新たな曲調・構成となっている新時代の1曲

 

・『無限未来』 Perfume

 25枚目のシングルで広瀬すず主演『ちはやふる』の完結編の主題歌

 3人それぞれが違う景観の中で歌う様はファンのイメージを掻き立てるよう

 

・『未来の破片』 ASIAN KUNG-FU GENERATION

 アジカンの1stシングルの楽曲

 中の人の青春真っただ中の楽曲でただただ好き

来て!見て!東京瑞穂育ちのシクラメン

2020/11/24

新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず

我慢の3連休となりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

GoToも見直しが進み、なかなか外出が難しい時期になりましたが

感染対策を徹底して適度にリフレッシュをしつつ、おうち時間を楽しみましょう!

 

 

今週は

JAにしたまが企画する

「来て!見て!東京瑞穂育ちのシクラメン」

です!

 

JAにしたまは東京都羽村市、福生市、瑞穂町をエリアとするJAです。

その中で今回は都内シクラメン生産量ナンバー1の、瑞穂町のシクラメンを販売しています!

 

箱根ヶ崎駅から青梅インターまでの岩蔵街道沿いには

シクラメン農家のハウスが立ち並び

別名“シクラメン街道”と呼ばれるほどシクラメンの生産が盛んです!

 

ミニシクラメンやスミレ、ビオラなどもございますので、ぜひご覧ください!

 

先着で2,000円以上お買い上げの方にガーデンシクラメンのプレゼントもございます!

 

ぜひ、瑞穂町のシクラメンをご家庭にお飾りいただき

おうち時間を華やかで素敵なものに彩りください!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週は“花の販売”ということで、

“花”をテーマにオススメ楽曲を紹介します!

 

・『flower』 TK from 凛として時雨

 大人気ロックバンド“凛として時雨”のVoのソロ名義1stアルバムの収録曲

 音が、歌声がとても綺麗で一度聴くと溶け込んでくるような楽曲

 

・『Flower』 sumika

 sumikaの2ndアルバムに収録されている楽曲

 ライブ定番曲の1曲でありアップテンポでコールもあり盛り上がり必至の楽曲

 

『花の唄』 Aimer

 Aimerの13thシングルで「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」の主題歌

 MVには女優の浜辺美波が出演していることでも話題となった。

 

東京NEO-FARMERS 秋の収穫祭り

2020/11/17

秋晴れで、心地のいい日が続きますね。

ただ、空気が乾燥しコロナの感染も増えている状況です。

ひとりひとりが感染防止に尽力し、

状況が悪化しないように心がけましょう!

 

今週は、

一般社団法人東京都農業会議が企画する

「東京NEO-FARMERS!秋の収穫祭り」です!

“東京NEO-FARMERS!”

東京都内で新規就農した人や新規就農を目指す人たちの集まりです!

そのネオファーマーズの人たちが持ち寄った野菜を今週は販売しています!

 

ひとつひとつをご紹介できないぐらい

秋冬野菜がてんこ盛りです!

白菜、ホウレンソウ、キャベツ、小松菜、チンゲン菜などの葉物類

 

ジャガイモ、ニンジン、大根、サツマイモなどの根菜類

 

珍しいものだと、

ミントやフェンネルなどのハーブ類

ケールやカーボロネロ、バターナッツ

三宅島の明日葉、ヤギのチーズなども販売しています!

 

なお、日ごとに出荷される野菜、出荷する農家が変わりますので、

ぜひ農家にオススメの食べ方などを聞きつつお楽しみにしてください!!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週は“新規”にちなんで

今年8月にメジャーデビューした“Novelbright”の楽曲をご紹介!

 

・『Sunny drop』

 Novelbrightのメジャーデビュー楽曲。8/17に大阪城ホールで行われた配信ライブで発表された。

 このぐらいのハイトーンを軽やかに歌い上げる感じが、路上ライブで鍛え上げられたことをうかがえる。

 

・『Walking with you』

 ノーブラの代表曲のうちの1曲。

 疾走感のあるメロディとVo竹中の爽やかな歌声が特徴的。だがしかし一般人には歌えない。

 

・『夢花火』

 ノーブラのバラード曲代表の1曲。

 どこか懐かしささえ感じるメロディに多くの人が魅了されている。普通にいい曲。

東京野菜野菜フェア(+キノコフェア)

2020/11/10

アメリカ大統領選に決着がつき

バイデン副大統領が次期アメリカ大統領となることが決まりましたね。

これまでのトランプ大統領の進めてきた政策とはまた違ってくるのでしょうか。

日本の外交関係にも今後とも注目していきましょう!

 

 

今週は、東京都全域から

JA東京アグリパークが優れた農家さんとして認定している

アグリマイスターの野菜を販売しています!

質に優れて、かつ採れたてで美味しい野菜が

盛りだくさんですのでぜひお楽しみください!!

 

また、今週は今が旬の“キノコ”も販売しています!

“エノキタケ”“エリンギ”“ブナシメジ”“ヤマチャタケ”

それぞれ単品120円ですが、

なんと今回は3個セットで300円!!

組合せは自由となっています!!

 

その他のこだわりキノコとして

群馬県の“谷川茸”“ゆきわり茸”“シイタケ”

 

岐阜県の“ジャンボなめこ”“なめこ”

 

お家時間で話題となった“シイタケの栽培キット”の販売もございます!

 

キノコはビタミンや食物繊維が豊富!かつ低カロリー!!

なのでついつい美味しいものだらけで食べ過ぎてしまう秋にピッタリなんです!

 

でもそんなに買っても食べきれないよ、

と思ったそこのあなた!

キノコは冷凍すれば問題ありません!

実は賞味期限だってありません!購入したら見てみてください!!

 

 

先週はゲリライベントとして焼きいもを販売して大盛況となりましたが

今週ももしかしたら開催されるかもしれませんので

ぜひ店頭をチェックしてみてください!!

 

旬の美味しいものをたくさん召し上がりましょう!!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

11月11日は「1」が連なる日

ということで今週は

「1」がつくオススメ楽曲を紹介します!

 

・『№1』 UVERworld

 17枚目のシングルでUVERworld初となる東京ドーム公演の1曲目を飾った楽曲

 「自分達のやりたい事や夢を恥ずかしがらずに口に出して言える俺達がNO.1だ」

 と熱いメッセージ性のある楽曲

 

・『№1』 西野カナ

 2020年3月末に活動休止をした西野カナの2013年発売のアルバム収録楽曲

 新垣結衣主演のドラマ『掟上今日子の備忘録』のタイアップ楽曲

 楽曲とMVでのダンスがとてもクールで西野カナのカッコイイ一面が観れる。

 

・『1mm』 perfume

 2013年10月に発売された4thアルバムの収録楽曲、

 多数のクリアパネルを駆使し、クールに踊る3人に加え、

 浮かび上がる歌詞がとてつもなくカッコイイMVとなっている

東京野菜フェア

2020/11/03

ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥選手が

10月31日に米ラスベガスのMGMグランドでWBO同級1位ジェイソン・マロニー選手との対戦を行い、

7回KO勝ちしましたね!

6回にダウンを奪った左フックもどうして当てれるんだというタイミングでしたが

7回のKOを勝ち取った右ストレートも凄まじいものでしたね!

久しぶりの大興奮でした!!

 

 

今週は、東京都全域から

JA東京アグリパークが優れた農家さんとして認定している

アグリマイスターの野菜を販売しています!

質に優れて、かつ採れたてで美味しい野菜が

盛りだくさんですのでぜひお楽しみください!!

 

いくつかピックアップしますと

“ミニ白菜”“春菊”などなど

肌寒くなってきてお鍋が美味しい季節にピッタリの野菜です!

 

“サトイモ”“ニンジン”の販売も始まります!

煮物でほっこり、秋の美味しさをお楽しみください!

 

立派な“長ネギ”“ズイキ”も入りました。

ズイキは酢の物や豚バラとの炒め物などがオススメです!

なかなか目にしないものかと思いますのでぜひこの機会にご賞味ください!

 

 

アグリマイスター野菜の他にも、

今回は和歌山県産“極早生みかん”を入荷しました!

甘みと酸味のバランスがよいもので

数量限定になっていますのでお見逃しのないようお気をつけください。

 

新たな商品として、“米あぶら”を入荷しました。

嫌なにおいも少なく、酸化もしにくいオススメの油です!

ご家庭での調理回数が増えた今こそお使いいただきたい商品です。

 

前回大好評だった“東京鳥骨鶏”“濃厚たまご”を入荷しました!

東京産の産みたて新鮮タマゴをぜひご賞味ください!!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週11月3日は「文化の日」です!

ということで今週は

「日本が世界に誇る音楽文化」をテーマにオススメ楽曲を紹介します♪

 

・『WHAT‘S MY NAME?』 雅-MIYAVI-

 “サムライギタリスト”の異名を持つ日本が誇るギター奏者のひとり。

 三味線からインスピレーションを受けた独特のスラップ奏法は圧巻。

 

・『Mighty Long Fall』 ONE OK ROCK

 日本を代表するロックバンドのひとつ。

 この楽曲は『るろうに剣心 京都大火編』の主題で疾走感あるワンオクらしい楽曲で、

 この楽曲が収録されているアルバム『35xxxv』は日本語版と英語版が発売されている。

 

・『雨のち感情論』 和楽器バンド

 ギター・ベース・ドラムに加え、尺八・琴・津軽三味線・和太鼓の和楽器と詩吟の師範がVoの8人組バンド。

 日本の伝統音楽とポップカルチャーの融合として海外での公演や他国向けエキスポでも取り上げられている。

淡路島ハッピーマルシェ

2020/10/27

巷の“鬼滅の刃”ブームは凄いですね!

10月16日に劇場版が公開され、10日間で興行収入が100億円を突破したそうです

日本のアニメーション文化は本当にすごいですね。

かく言う私も既に観に行ってきまして非常に感動しました。

 

 

今週は、

兵庫県淡路島のイベント

「淡路島ハッピーマルシェ」です!

GoToもありますし、ぜひ淡路島の魅力を味わってみてください!

 

 

淡路島の特産といえば“タマネギ”!

1玉250円の高級タマネギや

甘みが非常に強いブランドタマネギなど

ここでしか味わえないタマネギが勢ぞろいです!

 

もちろん淡路島産タマネギを使用した加工品も多数ご用意!

スープやドレッシング、カレーやラーメンなどなど

手軽にさまざまな美味しさを味わえるラインナップとなっています!

 

肉類では“淡路島ポーク”のハムやウインナー!

肉のキメが細かく、脂の融点が低いのでまろやかな舌触りで、さらに肉質がやわらかいのが特徴の淡路島ポーク

なかなか召し上がれる場所もありませんのでぜひこの機会にお召し上がりください!

 

淡路島産の魚介類もご用意しています!

西京漬やフライで

ハモやサワラ、スズキやマダイなどなど

魚介類も多数ございますのでぜひお越しください!

 

淡路島で人気のバームクーヘン!

淡路島の鶏卵・牛乳・米粉(一部)、兵庫県産小麦をふんだんに使用し、しっとりふんわりが特徴的な創作バウムクーヘン。

さまざまなお味がありますのでぜひ食べ比べてみてください!!

 

今回はテイクアウト商品もあり、

淡路島牛丼、淡路島ポークのソースカツ丼、

淡路島カレー、淡路島鶏のてりやき丼、

淡路島ハッピーカレーパン

と、淡路島のこだわりに溢れたラインナップとなっていますので

ぜひ、日ごとにお食事をお楽しみください!!

 

 

 

 

今回ご紹介したものはほんの一部です!

店内さまざまな商品がございますのでぜひお越しください!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週は“兵庫県”のイベント

ということで今週は

“兵庫県”出身のアーティスト「フレデリック」のオススメ楽曲を紹介します!

 

・『オドループ』 

 フレデリックの名前を一躍有名にした楽曲

 メジャーデビュー1stミニアルバムに収録され、ライブでも盛り上げり必至の楽曲のひとつ。

 一度聴いたら頭から離れない中毒性がある。

 

・『オンリーワンダー』

 メジャーデビュー1stシングルの楽曲

 オドループもそうでしたが、MVを見て下さい!踊りたくなります!!

 いや、踊ります! (笑)

 

・『オワラセナイト』

 フレデリックは1曲聴くと他も他もと聴きたくなるんです。

 夜寝る前に観始めて、あぁオワラセナイトって毎回この曲聴いて思いますよ。

 あとやっぱりMVも最高すぎる。

東京多摩観光フェア

2020/10/20

秋の心地よい陽気があったかと思えば、

急に肌寒い風も吹くようになり、季節の流れがあっという間に過ぎていきますね。

慌てて衣替えした私は家が荒れていて大変です。

皆さん晴れの日は有効に使いましょう!

 

今週は、

多摩観光推進協議会が企画する

「東京多摩観光フェア」

です!

東京の多摩地域は都内ながら自然が豊富な地域です。

GoToもあり、盛り上がりをみせる多摩地域の魅力を再発見してみてください!

 

今回はそんな多摩地域で人気の商品をピックアップして販売しています!

 

日の出町の薫製屋さん「みやび」が販売する“薫製商品”の数々!!

東京多摩産天然桜のチップ100%を贅沢に使用して、

手間暇掛けてひとつひとつ丹念に手作りしているそうです!

  

 

稲城市のマスコットキャラクター“稲城なしのすけグッズ”

都内有数の梨の産地、稲城市のキャラクターでデザインはなんと

あの機動戦士ガンダムのメカニックデザイナーの大河原邦男さんが手がけています!

 

三鷹市の洋菓子店「Rose&M」より

“レモンケーキ”“フレーバーティー”をご用意!

“レモンケーキ”は三鷹産平飼い卵と国産のレモンを使い、手絞りしたレモン果汁を生地に混ぜ込んでおり、

東京都の認証商品“Eマーク商品”にも登録されているこだわりの逸品です!

 

小金井市の洋菓子店「コガネイチーズケーキ」より

“チーズケーキ”を多数取り揃えています!

“コガネイチーズケーキ”は、白砂糖、合成甘味料、保存料、添加物を使用せず、砂糖不使用のドライフルーツ、果物の自然の甘さや、きび砂糖、 はちみつ、メープルシロップ、甘酒等で甘さ控えめに作っているそうです!

  

 

同じく小金井市の洋菓子店「菓子工房ビルドルセ」

“黄金井しゅーくりーむ”はマダガスカル産バニラビーンズを贅沢に使用したお店で炊く自慢のカスタードクリーム。小麦粉としっかりと火入れしたバターと卵の濃厚な香りが広がるシュー生地。そのどちらも楽しんでいただきたい!という想いを込めて、独自の配合・絶妙なバランスで仕上げているそうです!

  

 

また、今回はテイクアウトがあります!

“奥多摩やまめ押し寿司”500円でご用意!!

多摩の清らかな水で育った「奥多摩ヤマメ」を召し上がれるのは貴重ですので

ぜひこの機会にご賞味ください!!

 

また、一角では東京産野菜、アグリマイスターの野菜も販売していますので

ぜひこちらもお楽しみください!!

 

 

 

【JA東京アグリパークからのお願い】

ただ今、JA東京アグリパークでも新型コロナウイルス対策を実施しています。

ご来店の際はなるべくお一人で、

マスクを着用いただき、

店頭にございますアルコール消毒液で手を消毒してからご入店ください。

また、店内では他のお客様との間隔をとれるようにしてください。

混雑時にはご入店人数を制限させていただく場合がございます。

ご不便お掛け致しますが

引き続き、ご協力お願い致します。

 

 

 

 

☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆

今週は東京のイベント、

ということで今週は

「東京」に関するオススメ楽曲を紹介します!

 

・『DIE meets HARD』 凛として時雨

 凛として時雨の6thシングルで「下北沢ダイハード」の主題歌

 歌詞内の「SEE MORE GUITARS」は「シモキタ」と空耳するようつくられた歌詞。

 ライブでの盛り上がりは必至で心も身体も跳ね上がる楽曲。

 

・『ShibuyaK』 DAOKO

 DAOKOのメジャーデビューシングル

 自身のルーツである渋谷を舞台につくられた楽曲で、初の顔出しを行ったことで話題になった。

 PVでの顔出しもそうだが個人的には指の動きをマネしたくなる。

 

『さよなら日比谷』 SILENT SIREN

 SILENT SIRENの5thアルバムに収録されている楽曲

 Voのすぅが日比谷で迷子になった実体験をもとにつくられたラブソング

 PVは実際の日比谷周辺で撮影されているのでどこか探してみるのもいいかも。