お問い合わせ

スタッフブログ

板橋・練馬・石神井・大泉の新鮮野菜を食べよう!!

2018/12/11

本日の新宿は今シーズン1番の冷え込みです。

街を歩く人はコートを着たりマフラーを巻いたりしていて、冬らしい装いです。

今週は「JA東京あおばの農産物販売!!」を開催中です。

東京都板橋区・北区・豊島区・練馬区の農産物と加工品を販売しています。

また飲食コーナーには練馬のキャベツや大根などを使用したランチがありますよ!

一部ですがご紹介いたします。

練馬大根が入荷しています!!

江戸東京野菜です。

白首大根系の品種で長さは大きいものだと100cmになるそうです。

辛みが強く大根おろしに使われます。また、たくあん漬けも定番です。

是非この機会に手に取って見て下さい。

またキャベツも入荷しました!

葉がしっかりと巻かれていて、ずっしりと重量感があります!

煮物に適しています!!ロールキャベツにして食べたら温まりますね♪

さらに、ターサイもありますよ!!

濃い緑色が特徴で、クセが無く食べやすいです!!

中華風の炒め物にして食べると美味しいですよ♪

加工品ではランチパックが並んでおります!!

キャベツメンチカツが入っています。

なんと、そのキャベツは練馬産です!!

是非この機会にお求めください!!

も販売していますよ!

ポインセチア金魚草など色とりどりの花が並んでいます!

 

さらに、ドライフラワーもあります!!

 

こちらも数多く入荷しています!

お部屋にインテリアとして彩りを加えてみてはいかがでしょうか。

他にも練馬大根ドレッシングが入荷しています!!

ドレッシング以外にも練馬大根おろし入りポン酢しょうゆや、

練馬大根みそ、練馬野菜カレーがあります!!

練馬産野菜を使用しているため、安全・安心です!是非ご賞味下さい!

飲食コーナーでは練馬産野菜を使用したあおばらんちを販売しています!

 

練馬のキャベツ焼売や、味噌汁に大根おろしをトッピングしたすずしろ汁など、

栄養満点のメニューです!!

是非この機会にお召し上がりください!

さらに、ハーバリウム体験が出来ます!!

 

クリスマスシーズンにぴったりのインテリアです。

スタッフが丁寧に教えますから、はじめての方も安心ですよ♪

ご自身でお好みのハーバリウムを作ってみてはいかがでしょうか。

そんな盛りだくさんの今週のイベントには、たくさんの来場者がいらしております!

 

 

 

このイベントは12月11日~15日まで開催しております!

 

野菜も食事も、体験も出来るこのイベントに遊びに来てはいかがでしょうか?

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市の冬野菜を食べよう!!

2018/12/04

今年も残すところあと一か月です。

年末は何かと忙しいですが、野菜から栄養を摂って乗り越えましょう!

今週は「みらいのやさい」フェア2018を開催中です!!

東京都東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の農産物と加工品を販売しています。

また、飲食コーナーには「ロールキャベツ」や「すいとん」などがございます!

一部ですがご紹介します!

 

スイーツキャベツが入荷しています!!

サクサクの食感と甘みが魅力の一品です!!

ご試食でスープがありますので、味見をしてみて下さい!

 

ほうれん草が入荷しました!

鉄分やβ-カロテンが豊富です!積極的に食べたい野菜です!

ごま和えにすると美味しいですね♪

 

またカリフローレもありますよ!

ブーケの様で可愛いですね!ほんのり甘みがありコリっとした食感が特徴です。

バーニャカウダーやサラダでお召し上がりください。

 

またガーデン用シクラメンも並んでいます!

寒さに強く、屋外で育てることが出来ます!

観賞用にいかがでしょうか!

 

また、加工品も充実しています!

ジャムソース、ジュースなどが入荷しています!!

 

地域で採れた農産物を使用しています!!

たくさんの種類がありますので、お好みのものをお選び下さい!

 

ハーバリウムもあります!!

お花が綺麗な状態で保存されている標本です!!

インテリアとして部屋に飾ればお洒落な雰囲気になりますね!

是非ご覧になって下さい!

他にも、焼きいもポップコーンありますよ!!

 

会場内に美味しそうな匂いが立ち込めていて、イベントがとても賑やかです!!

さらに、飲食コーナーでは東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の野菜を使ったメニューを販売しています!!

ロールキャベツミネストローネすいとんは体が温まりますよ~!!

またJA東京みらいオリジナル商品「ぽてまる」は野菜をたっぷり使った丸い餃子です!

是非食べてみて下さい!!

 

そんな盛りだくさんの今週のイベントには、たくさんの来場者がいらしております!!

 

是非この機会に、美味しい冬野菜を手に入れて下さい!

このイベントは12月3日~8日まで開催しています。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

 

瑞穂町のシクラメンを見て癒されよう!!

2018/11/27

11月下旬を迎え、いよいよ冬本番の気候になってまいりました。

このシーズンに開花を迎える花を皆さんはご存知でしょうか。

 

 

それはシクラメンです!!

 

今週は「来て!見て!東京瑞穂町育ちのシクラメン」を開催中です!!

東京都瑞穂町のシクラメンの販売をしています!!

(※今週は野菜や加工品の販売はありません)

 

 

会場に入ると一面シクラメンが並んでいます!!

 

 

とてもインスタ映えしそうなです!

シクラメンの良い香りが漂っております♪

 

 

シクラメンと一言で言っても色や形が様々です。

一部ですがご紹介します。

 

こちらはアイスプリンセスです!

葉の形や花が垂れながら咲く様子が特徴的です!!

 

そしてこちらはエルフィンマーブル!

淡いピンクと白のグラデーションが素敵な柄ですね♪

 

さらに、こちらはかがり火です!

本当に小さな火が燃えているような花です。

和風な名前も珍しく、素敵ですね!

 

また、香りシクラメン「はる香」も入荷しました!!

その名前のとおり、良い香りがします!

可愛いですね!!

 

 

ゆっくりと花を見ながら癒されるも良し!

自分で育ててみるもよし!!

そんな素敵なイベントです。

 

 

 

このイベントは11月27日~12月1日まで開催しています!!

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

関東甲信越の農産物を手に入れよう!!

2018/11/20

11月の下旬に差し掛かりめっきり気温が冷え込んできました。

暖かいものが特に美味しい季節ですね!!

 

 

今週は「秋の大収穫祭!!~関東甲信越うまいもの大集合WEEK~」を開催中です!

 

関東甲信越地区各県の農産物と加工品を販売しております!

一部ですがご紹介いたします!

 

 

長野県産のりんごが入荷しています!

甘み・酸味・歯ごたえの三拍子が揃ったサンふじ

果汁たっぷりのシナノゴールドがありますよ!

是非この機会に手に取ってみて下さい!!

 

 

 

また信州おやき みそぽーくまん販売しています!

信州味噌と信州太郎ポークのコラボレーション商品です!!

会場内のレンジで温められますので、熱々をその場でお召し上がりいただけますよ!!

是非ご賞味ください!!

 

 

 

そして栃木県からとちおとめ入荷しました!!

甘くて大きい人気の品種です!!

食べるときはヘタを取り、ヘタのついた方から食べて下さい!

いちごは先端の尖ったところが甘みが強いので、最後に甘いところを食べられますよ~!

是非お試し下さい!!

 

 

 

また栃木県産のトマトも販売しています!!

甘みと酸味のバランスが絶品のトマトです!

調理してもトマトの味がしっかりと残り、

肉類との料理に合いますよ~!!

是非、手に取って見てください!

 

 

 

そしてアンケートに答えて頂いた方を対象に、

抽選で米のすくい取り行っています!

 

お米は栃木県産のコシヒカリの「とちほのか」です!!

他には「とちほのか」「なすひかり」「とちぎの星」、

いずれかの真空パック(約300g)があります!!

是非アンケートにご協力ください!!

 

 

 

東京産野菜も多数入荷しました!!

大根白菜キャベツなどがございます!!

是非こちらも手に取って見て下さい!!

 

 

そんな盛りだくさんの今週のイベントには、

たくさんの来場者が訪れています!!

 

 

 

ちなみに!!

今週は関東甲信越地区の農産物を日替わりでPRしますので、

明日以降は商品が変わります!!

主に下記のとおりです。

11月20日:栃木県、長野県

11月21日:栃木県、神奈川県

11月22日:茨城県、群馬県、埼玉県

11月23日:千葉県、東京都、新潟県

(※予定です。)

 

 

毎日来ても楽しめるイベントになっております!

是非、関東甲信越各県それぞれの美味しいものと出会ってください!!

 

 

このイベントは11月20日~23日まで開催いたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

網走の名産品を堪能しよう!!

2018/11/13

11月も中旬に差し掛かり、気温も低くなってきました。

風邪の予防に野菜をたくさん食べてビタミンを取りましょう!!

 

 

今週は網走まるごと市場「おいしいまち網走」を開催中です!

 

北海道網走の農産物、水産加工品などを販売しています!

また飲食コーナーでは海鮮丼の販売もありますよ~!

一部ですがご紹介いたします!

 

まず、アグリパークの入り口にオホーツク海の流氷が展示されています!!

真っ白な流氷に、是非触ってみて下さい!

東京でこんな経験が出来るチャンスはめったにないですよ!

 

 

また北海道 網走市と大空町の野菜が届いております!!

たまねぎじゃがいもにんじんなどなど!

これからの季節にシチューやカレーで食べたら最高ですね!!

 

 

また名産品の長芋も入荷しました!

 

長芋は整腸や強精の効果が期待できます!

消化も良いため風邪気味の時にはもってこいの野菜ですね。

 

 

そしてボイルタラバガニキンキの一夜干し入荷しています!

 

オホーツク海でとれた網走産のカニです!!立派ですね!

キンキの一夜干しも塩焼きで食べると、脂のうま味とほくほくの身が絡んで絶妙な味わいです!

 

 

加工品では北海道産の野菜を使った商品が並んでいます!

スードレの「ごぼう」はその名のとおりごぼうをたっぷり使ったドレッシングです。

そのとろみが濃厚さを物語っています!

他にはバジルドレッシングも取り揃えております!

 

 

また北海道産のチーズもございます!

数多くの種類があります!

そのまま食べて美味しいものや、野菜やパンと合うものなど、

是非お好みのものを手に取ってみて下さい!

 

 

飲食コーナーでは海鮮丼を販売しています!!

 

 

海の幸をふんだんに使った品々です!!

絶品ですよ!!

こちらの海鮮丼は11月13日~14日で販売いたします!

11月15日~16日は飲食メニューが網走ちゃんぽん変わります!

さらに、11月16日~17日には網走流和牛肉丼も販売します!!

網走の味を様々な料理で楽しめますよ~!!是非ご賞味下さい!

 

 

東京産野菜も入荷しています!!

 

ほうれん草ミニ白菜サニーレタスなど新鮮な葉物野菜が並んでいます!

是非この機会に手に取って見て下さい!!

 

 

そんな盛りだくさんの今週のイベントには、多くの来場者がいらしております。

 

このイベントは11月13日~17日まで開催いたします!

是非、網走の魅力を見て、触って、食べて感じてみて下さい!!

 

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

東京の農業をVRで巡ろう!!

2018/11/06

本日の新宿は生憎の雨です。

雨の日は室内で読書や映画鑑賞をして過ごす方が多いと思います。

でも、そんな皆さんに耳よりの情報です!

室内にいながら、農業を映像で体験出来るイベントが開催されていますよー!!

 

 

今週は「JA共済presents VRで巡る東京農業~360°驚きの体験~」を開催中です!

 

なんと、アグリパークでVR体験が出来ます!!

そして東京産野菜と東京の加工品の販売を行っています。

一部ですがご紹介いたします!!

 

 

まず、会場に入ってすぐにVR体験会場への入り口が出現します!!

 

 

このゲートをくぐるとVR体験会場です!!

VRの機械が3台あります!それぞれ東京の農業に関する異なる内容の体験が出来ます!

 

 

 

 

本当に畑にいるような臨場感が味わえます!!

そして奥多摩の山々や水田を上空から見下ろす光景を見ると、

まるで鳥になったような気分です。

体験している方は夢中になっています!!

 

 

そして最後に、VR体験で見たものに関係するクイズが出題されます!

正解した方には賞品がありますよ!是非チャレンジしてみて下さい!!

 

 

また、東京の加工品も販売しています!!

秋川牛カレーや、練馬大根ドレッシングなど東京産食材にこだわった商品です!!

是非手に取って見て下さい!!

 

 

そして、東京産野菜も入荷しています!!

 

 

なんと、大蔵大根が入荷しました!!

こちらは江戸東京野菜です。

先端がすぼまることなく太さが均一なため、おでんの具材にもってこいの大根です!!

これからの季節にぴったりの野菜ですね!!

 

ほうれん草も入荷しています!!

ほうれん草は栄養価が高く冷え性や免疫力向上に効果的と言われています。

お浸しや炒め物などで、冬場に積極的に食べたい野菜ですね!

 

さらに、ミニ白菜も入荷しました!!

冷蔵庫で保存しやすく使い切りやすい便利なサイズです!!

寒い時は鍋が美味しいですね~!!

是非、今夜の鍋の具材にミニ白菜をお求めください!

 

 

そんなVR体験も、お買い物も楽しめる今週のイベントには、

たくさんの来場者がいらしております!

 

 

 

このイベントは11月6日~10日まで開催いたします。

東京の農業をVR体験で楽しく巡ってみてはいかがでしょうか?

 

 

皆様のご来場を心よりお持ちしております♪

 

 

 

淡路島の美味しいものを満喫しよう!!

2018/10/30

もうすぐ11月ですね。

皆さんは秋と言えば何を思い浮かべるでしょうか。

スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋・・・

色々な秋の楽しみ方があると思いますが私にとっては食欲の秋です!!

 

 

今週は「淡路島ええもん美味いもんフェア2018」を開催中です!!

 

兵庫県淡路島の農産物や水産加工物、加工品を販売しています!

飲食コーナーでは淡路産牛を使用したローストビーフ丼などを販売しています!!

食欲の秋にぴったりのイベントですね!

一部ですがご紹介いたします。

 

 

玉ねぎがございます!!

淡路島の特産品と言えば玉ねぎが一番に思いつく人も多いと思います。

出荷量も多く日本で第三位を誇ります。

辛みがなく、やわらかくて甘い玉ねぎをご賞味ください!!

 

 

またレモンもあります!

左側がマイヤーレモン、右側がアレン・ユーレカレモンです!

マイヤーレモンは果汁が多いジューシーなレモンです。

アレン・ユーレカレモンは香りが豊かな品種です。

淡路島の自然の中で育ったレモンを是非手に取って見てください!!

 

 

またちりめんも入荷しました!!

山の幸のみならず海の幸も楽しめる淡路島ではちりめんも特産品です!

鮮度の良いシラスを使ったうま味のある一品です!!

 

 

そして玉ねぎを使用したスープや、

淡路島産の卵を使用したプリンケーキもあります!!

 

他にも玉ねぎドレッシング玉ねぎポテトチップス

玉ねぎカレーなども並んでいます!

是非お立ち寄りの際は全ての商品をご覧になって下さい!

 

 

そして飲食コーナーでは淡路産牛ローストビーフ丼を販売しています!!

ジューシーで芳醇な味わいです♪

是非この機会に食べたい一品です!!

他にもボロネーゼやカレーもありますよ~!

 

 

さらに、淡路島の観光案内移住促進の相談スペースも設置しております!

まだ淡路島に一度も行ったことがない人は、

是非この機会にご旅行を計画してみてはいかがでしょうか!

海があり山がある淡路島の自然は最高ですよ!!

 

 

そして、さらに東京産野菜も販売しています!!

キャベツブロッコリーが入荷しました!!

さらにカブもありますよ!!

陳列されている野菜の種類が豊富だと見ていて楽しいですね♪

 

 

そんな盛りだくさんのこのイベントには多くの来場者が訪れています。

 

 

 

このイベントは10月30日~11月3日まで開催いたします。

是非この機会に淡路島の美味しいものを満喫してみて下さい!

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

東京の美味しい食材を見つけよう!!

2018/10/23

本日の新宿は雨が降ったりやんだりとはっきりしない天気です。

気温もぐっと下がり肌寒さを感じます。

 

今週は”「東京の食」フェア”を開催中です!!

 

東京の特産品を使用した加工品、そして野菜の販売を行っております!

また飲食コーナーでは東京の名物グルメを販売しています!!

一部ですが紹介します。

 

 

神津島スープがあります!!

神津島産の金目鯛から出汁を取り、明日葉や山芋を使用しています!

素材にこだわった栄養満点のスープです!!

 

 

また、生ソースも入荷しました。

東京都ソース工業協同組合と東京都立食品技術センター、

そしてトキハソース(株)のコラボレーションにより生まれたソースです!

生野菜のうまみを生かす非加熱製法によって製造されています!!

是非手に取って頂きたい一品です!

 

 

さらに、あだち菜うどんもあります!!

足立区のご当地グルメです!

足立区では名産の小松菜を愛情をこめて「あだち菜」と呼びます。

そのあだち菜を麺に練り込んでいます!

パッケージも華やかでつい食べてみたくなりますね♪

 

 

かとうさんのプリンも入荷しました!!

町田市にあるカトウファームで作られたプリンです!

保存料を添加していないため自然の優しい味を楽しめます!

是非手に取ってみてはいかがでしょうか♪

 

 

そして明日葉ふわふわ削り節もありますよ!!

明日葉の葉と茎を乾燥させた新食感の加工品です!

混ぜご飯やスープなど色々な使い方が出来ます。

パッケージデザインも種類が豊富で、全部揃えたくなってしまいますね!

 

 

他にも、甘味噌大豆チョコなどなど様々な加工品を取り揃えております!

 

 

 

 

そして、飲食コーナーでは深川めし販売しています!!

本日は他にも東京ラーメン、東雲丼がありますよ!

是非この機会にご賞味下さい。

※25日以降は「あだち菜うどん」「明日葉カレー」に変わる予定です。

 

 

そして、東京産野菜も入荷しています!!

 

小松菜長ネギが入荷しています!

また羽村市産のキヌヒカリがありますよ!新米です!!

 

 

そんな盛りだくさんのこのイベントには、

多くの来場者が来ております!!

 

このイベントは10月23日~26日まで開催いたします。

この機会に東京の名産品やグルメを発掘してみてはいかがでしょうか?

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

丹波ささやまの秋の味覚を楽しもう!!

2018/10/16

10月も中旬に差し掛かり、すっかり秋の陽気です。

食欲の秋と言われる季節には美味しいものをたくさん食べたいですね!

 

今週は「JA丹波ささやま秋の味覚キャンペーン」を開催中です!!

 

兵庫県篠山市の農産物と加工品を販売しています。

また飲食コーナーでは特産品の枝豆や栗を使用したメニューを提供しています!!

一部ですがご紹介いたします。

 

山の芋がございます!!

丹波ささやまの名物として有名なこちら!

山かけ、とろろ汁、とろろご飯に最適です!!

消化が良く疲労回復の効果も期待できるそうですよ♪

是非手に取って頂きたい一品です!

 

 

そして、がございます!!

丹波栗は粒が大きく上品な甘みが特徴です!

栗ご飯で食べたら最高ですね!

またお菓子などの加工品にも使われています。

 

 

さらに、枝豆がございます!!

大粒の丹波篠山黒枝豆です!!

黒枝豆が山盛りにされた光景は壮観です。

糖度が高く独特の風味とコクがありますよ!

今年は酷暑や台風の影響があり、収穫量が減少しているそうです。

貴重な一品ですので是非この機会にご賞味下さい。

 

また枝豆は詰め放題イベントも実施しています!!

 

タライに入っている山盛りの枝豆を好きなだけ袋に詰められます!!

こんな体験なかなか出来ませんね!是非チャレンジしてみて下さい♪

 

 

また黒豆小豆も入荷しました!!

丹波篠山黒豆は肉質が緻密で膨張率が高く煮豆に最適の黒豆です。

丹波篠山大納言小豆は粒が大きいことが特徴です。

赤飯やぜんざい、おしるこなど幅広くご利用いただけます!!

 

 

そして加工品も数多く入荷しています。

黒豆煮があります!!

箱やビン、大きさも種類がありますのでお好みのものをお選び下さい♪

 

 

黒豆コーヒー、黒豆茶ペットボトルも入荷しました!!

まろやかな風味の黒豆コーヒーと、

香ばしい黒豆茶を是非この機会にご賞味下さい!!

 

 

黒大豆を使用したおかきや、甘納豆も多く並んでいます!!

丹波篠山黒豆は色々な加工品やお菓子になっています。

どれも食べてみたくなるものばかりですね♪

 

 

そして飲食コーナーでは、

栗ご飯、黒枝豆ご飯、山の芋ご飯を販売しています。

 

上品で健康的な丹波ささやまのご飯は大人気!

是非この機会をお見逃しなく!!

 

 

そして東京産野菜あります!!

 

白菜が入荷しています。季節の移ろいを感じますね♪

他にも小松菜やラディッシュもありますよー!!

 

 

そんな盛りだくさんのこのイベントには多くの来場者が訪れています!!

 

 

 

このイベントは10月16日~20日まで開催いたします!

この機会に丹波ささやまの秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

日本全国の「みらい」の冠名がつくJAが大集合!!

2018/10/09

先週末は夏が戻ってきたかのような暑さでしたが、

本日の新宿は過ごしやすい気候です。

 

今週は「JAみらいサミット特産品フェア」を開催中です!!

 

北は北海道から南は鹿児島まで、

日本全国の「みらい」の冠名がつくJAが集まっています!

各地の特産品である野菜や米、加工品を販売しています。

また飲食コーナーでは日替わりで各地域の特別メニューを販売していますよ!

一部ですがご紹介いたします。

 

 

北海道のJAきたみらいから

玉ねぎカボチャが届いております!!

 

また玉ねぎを使用したレトルトカレーや、タレもございます!

タレは種類が豊富ですので、選ぶのについ迷ってしまいますね♪

 

 

そして青森県のJA津軽みらいから

りんごお米が入荷しました!

 

お米はブランド米の「晴天の霹靂」です!!

併せて青天の霹靂せんべいも販売しています!

他にもアップルパイやゼリーもありますよ!

 

 

また福島県のJAふくしま未来から、

日本酒などが入荷しています!!

 

大きな新高なしがございます

またシャインマスカットもありますよ!

そして、日本酒「純米吟醸 おらが純米」があります!!

こちらはなんと、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018で金賞を受賞しました!!是非手に取って頂きたい一品です。

 

 

東京都のJA東京みらいからも商品が入荷しています!

 

にんじんを使ったジャムジュース、ソースが多く並んでおります!!

ジャムはブルーベリージャム梨ジャムりんごジャムもありますよ♪

 

 

また千葉県のJA千葉みらいから

落花生が届きました!!

 

なんと、千葉ならではのピーナッツドレッシングあります!

他にもレトルトカレーやジュースなど加工品の種類が豊富です♪

 

 

さらに兵庫県のJA兵庫みらいから

いちじくカレーソースなどが入荷しています!

 

また丹波の黒豆を使用した薄甘納豆の販売しています!

さらにJA兵庫みらい合併10周年を記念した日本酒、

純米大吟醸 兵庫みらい販売しています。なかなかお目にかかれない一品ですよ!

 

 

そして新潟県のJA新潟みらいから

コシヒカリが届きましたよ!

 

新潟県産のコシヒカリすくいどり行っています!

是非チャレンジしてはいかがでしょうか?

またさつまいもを使用したクッキーも販売しています!!

(※すくいどりについて12日以降は、福島県産のお米で行う予定です。)

 

 

鹿児島県のJA鹿児島みらいから

鹿児島黒牛が届いております!!

 

バラ肉からステーキまでさまざまです!

5年に一度の共進会で日本一になった鹿児島黒牛を、

召し上がってみてはいかがでしょうか♪

また、桜島の小みかんを使用したサイダーもありますよ!

 

 

さらに、飲食コーナーでは天ぷらそば販売しています!

 

福島県産のそば粉を100%使用した十割そばです!!

コーヒーやケーキセットもありますから、食後もゆっくり寛げますね♪

(※飲食コーナーの商品は日替わりですので、お気を付けください。)

 

 

そんな盛りだくさんの今週のイベントには、 

多くのご来場者がいらしております。

 

 

 

このイベントは10月9日~13日まで開催いたします!

是非この機会に日本各地の特産品を手に取って見てはいかがでしょうか。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪