お問い合わせ

スタッフブログ

夏休みは野菜について詳しくなろう!!

2018/07/24

猛暑日が続いております。

 

今週は『「旬」を楽しむ夏休み!~小学生向け「和食」と「夏野菜」のワークショップもあるよ~』を開催中です!!

 

 

東京都世田谷区、杉並区産、中野区、大田区の野菜の販売を行っています!

また山梨県のフルーツや、神奈川県秦野市産の農産物を使用した加工品もございます。

一部ですがご紹介いたします。

 

 

たくさんの野菜が出荷されております!!

 

世田谷区、杉並区、中野区、大田区ではトマトや小松菜の生産者が多いため、

たくさんのトマトや小松菜がございます!

 

 

 

また山梨県のフルーツも販売しております!

こちらはJAフルーツ山梨のフルーツレディです!

にこやかにフルーツのご案内をしております!!

 

フルーツレディ曰く、おすすめはシャインマスカット!!

皮ごと食べれて種もないため、非常に食べやすく甘くて美味しいそうです!

綺麗で美味しそうですね!輝いています!

 

 

そして神奈川県秦野市産の農産物を使用した加工品も多く揃っております!

秦野市の小麦粉を使用したかりんとうがおすすめです!

秦野市の工房で手作りで作っているそうです。

形にもこだわりがあり、珍しい形をしています。

是非手に取って頂きたい一品です!

 

 

そして飲食コーナーでは世田谷区産のナスを使用したお弁当を販売しております!

そして、夏と言えばビール!笑

店内でビールも飲めます!!

仕事帰りに一杯いかがでしょうか?

 

 

そして、今週は他にも特別な企画がございます。

それは・・・

小学生向けのワークショップの開催です!!

野菜についての色々な体験講座を実施しています!

 

こちらは「日本の大豆すごいぜ」の様子です!

 

大豆の名前の由来や歴史、また栄養についてなどを講義しました。

実際の大豆を見て触りながらのワークショップで、子供たちも興味深々でした!!

 

また、こちらは「東京のトウモロコシすごいぜ」の様子です!

 

トウモロコシの生育や食べ方、糖度などについて写真や実際のトウモロコシを使って講義しました!

たくさんの子供たちが参加していて、非常ににぎやかで楽しい雰囲気でした!

 

 

盛大なこのイベントにはたくさんのご来場者がいらしております!

 

このイベントは7月24日~28日まで開催いたします。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

町田市の新鮮野菜が大集合!!

2018/07/17

今日の新宿は青天です。

猛暑が続くこの頃、夏バテ防止のために野菜を食べましょう!

アグリパークには栄養満点の野菜がたくさんありますよ!

 

今週は「まち★べジ大集合!!~東京の里山・町田の新鮮野菜市~」を開催中です!!

 

町田市産の農畜産物や加工品の販売を行っております!

また飲食コーナーでは冷しうどんの販売もございます。

一部ではございますがご紹介いたします。

 

たくさんのお野菜が入荷しております!!

 

まず、青唐辛子がございます!!

肉厚な唐辛子です!

暑いときは食欲がなくなりがちですよね!

辛さは食欲増進に役立ちますので、是非炒めて食べたい一品です!

 

そして空心菜も入荷しております!

中華料理や野菜炒めに最適の野菜です!!

 

そしてエゴマも入荷しました!

サラダや炒め物など様々な料理で食べられます!

栄養価も高いため、是非手に入れたい一品です!!

 

そして、なんとジャガイモの詰め放題を実施しています!

数量限定ですがとてもお買い得!

是非チャレンジしてみて下さい!

 

他にもドレッシングやジャムなど加工品もございます。

 

町田市産の野菜や果物を使用した商品です!手に取って見てください!

 

そして飲食コーナーでは冷やしうどんの販売を行っております!

 

町田市産の小麦粉を使用しています。

なんと手作りです!!コシがあり、食べ応えがあります!

薬味の大根おろしがさっぱりとしていて暑い日にぴったりの味付けです!

是非、食べてみて下さい!!

 

そんな盛りだくさんのイベントには、初日から多くのご来場者がいらしております。

 

このイベントは7月17日~21日まで開催しております!

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

おいしい夏野菜をたくさん食べよう!!

2018/07/10

今日の新宿は快晴です!

もうすっかり夏ですね。熱中症予防には水分補給が大切です!

野菜を食べて水分を取りましょう!!

 

今週は「JAマインズフェア 「ふちょこま」でとれた’おいしい夏野菜’をめしあがれ!」を開催中です!!

東京都府中市、調布市、狛江市の農産物を販売しております!

飲食コーナーや野菜の詰め放題など楽しい企画もございます!!

一部ではございますが、ご紹介いたします!

 

まず、新鮮な野菜がたくさん入荷しております!

ナストウモロコシなどたくさんの夏野菜がございます!

またキュウリもたくさん入荷しております。

 

暑い日は冷やしたキュウリが美味しいですよね!

水分補給にもなりますし!

そんな方のために冷やしキュウリも販売しております!!

冷た~いキュウリを食べて是非涼んでください!!

 

また、じゃがいもの詰め放題やたまねぎの詰め放題もございます!

ミニトマトすくいもありますよ~!

まるで気分は夏祭り!ついついはしゃいでしまいます!!

 

 

併せて、お米の詰め放題や、新茶の詰め放題も実施しています!

こちらもお見逃しなく!

 

 

 

加工品では山形県の農産物を使用した冷たい飲料がございます!

さらに、府中市産のブルーベリーを使用したアイスもございますよ!!

なかなか手に入らないこの商品!是非手に取ってみて下さい!

 

 

また、府中市に工場があるということでキューピー(株)のドレッシングも販売しております!

 

色々な味がございます!

今回は特別に、ほとんどお店で見かけることがない珍しい商品も販売しています!

「明太子味」や「あら塩味」など美味しそうですね!

新鮮な野菜と合わせていかがでしょうか!

 

 

そして飲食コーナーも設けております!

たまごかけご飯やカレーが召し上がれます!

卵はもちろん府中市産です!!

カレーの具材も府中市産の野菜を使用していますよ~!!

 

さらに、山形牛を使用した「肉巻きおにぎり」もございます!!

分厚い肉とご飯のコラボレーション!!

ボリューム満点です!!

 

 

そんな盛りだくさんの今回のイベントには、

初日からたくさんのご来場者がいらしております!!

 

とても賑わっております!

会場内には肉巻きおにぎりのいい匂いが充満していますよ~笑

 

このイベントは7月10日~14日まで開催しております。

 

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

東京産野菜を美味しく食べよう!!

2018/07/03

今日の新宿は青天です。

梅雨が明け、急に暑い日が続いていますね。

 

夏バテにならないよう、野菜をたくさん食べて栄養を取りましょう!

今週は「東京野菜フェア(夏)」を開催中です!

 

東京産野菜の販売や、東京産野菜を使用した加工品の販売を行っています!

また飲食コーナーも設けております!

いくつかご紹介をいたします。

 

たくさんの種類の東京産野菜を販売しております!!

トマトやピーマン、ナスやカボチャなどが並んでおります!

 

中でも本日の目玉商品は枝豆とナスです!!

とても新鮮な商品がたくさん入荷しています!

 

またジャガイモと玉ねぎの詰め放題やっております!

どれだけ袋に詰められるかは自分次第!!

是非チャレンジしてみてください!

 

また東京の牧場で作られたアイスやプリンの販売行っております!

皆さんは東京に牧場があることをご存知でしょうか?

東京の酪農家も頑張っています!

美味しいプリンやアイスがたくさんありますよ~!!

暑い日は安心・安全な牛乳を使用したアイスを食べてリフレッシュしましょう!

 

 

さらに、今回は飲食コーナーも設けております!

T K G そう!卵かけご飯です!!

濃厚な「とくたま」という卵を3つまで食べることが出来ます!

特許を取得した飼育方法で育てられた鶏の卵!略して「とくたま」です!

大きな黄身が非常に濃厚で、はしが止まりません!

さらにトッピングで「お茶漬けの素」をかけて食べると、

新感覚の味を楽しめます!

付け合わせに東京産野菜を使用した漬物と、

青森県産のにんにくを使用した卵スープも召し上がれます。

是非食べてみて下さい!

 

たまごは販売もしております!

お買い逃がしのないよう、要チェックです!

 

さらに併せて、漬物の試食や味噌の試食と販売も行っています!

 

味噌は雲南醤(ウンナンジャン)という調味味噌がございます。

旨味と辛味があり、きゅうりにつけて食べると最高です!

辛さは食欲を増やし、きゅうりは水分が豊富ですから、

暑くてバテた時にうってつけの商品です!!

また漬物はJAのプライベートブランドである、

エーコープマーク品の漬物の素を使用しています!

安心・安全のブランドとして品質にこだわった商品です。

手軽に漬物が出来るのでとても便利!是非一度使って頂きたい商品です!

 

 

さらに、なんとなんと、ここでビッグニュースがございます!

JA東京アグリパークがラジオで紹介されます!!!

 

TOKYO FMの「あぐりずむ WEEKEND」にて、

JA東京アグリパークのイベントや販売されている野菜や商品について、

ご紹介頂きます。

そのための取材としてリポーターの稲葉様がいらして下さいました!

東京産の野菜の種類の豊富さや、とくたまの濃厚さなど、

しきりに驚き感心して下さりました。

詳しくは番組の放送(下記参照)を聴いてみて下さい♪ 

 

TOKYO FM 80.0MHz

「あぐりずむ WEEKEND」

7月7日(土)9:30~9:50

番組URL:http://www.tfm.co.jp/weekend/

 

 

そんな盛りだくさんのこのイベントには、

多くのご来場者に来ていただいております!

 

このイベントは7月3日~7月6日まで開催いたします。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

 

 

あきる野市、日の出町、檜原村の名産品を堪能しよう!!

2018/06/26

今日の新宿は真夏のような暑さです。

夏と言えば、皆さんは夏休みのご予定は立てられましたでしょうか。

山で自然を満喫したり、川遊びをしたりと計画を練っている方も

いらっしゃるかと思います。

 

そんな方におすすめの場所がございます。

それは、秋川渓谷です!

今週のアグリパークでは「秋川渓谷の恵みフェスタ」を開催中です!!

 

あきる野市、日の出町、檜原村の名産物が勢揃いです!

店内には飲食スペースも設けております!!

 

一部ではございますがご紹介をいたします。

まず、あきる野市産のトウモロコシです!!

実が詰まっていて大きく、とても甘いです!

今が旬のトウモロコシを是非手に取って見てください!

 

また、江戸東京野菜のおいねのつる芋もございます!

おいねのつる芋は桧原村の伝統の“じゃがいも”です。

スーパーでは見かけることが少ないこの品種、

是非塩ゆでにして召し上がって頂きたい逸品です。

 

桧原村の野菜としてまいたけも入荷しています!

高い香りと歯ごたえのある食感が特徴のきのこです。

炊き込みご飯や天ぷら、カレーに入れても美味しい一品です!

 

他にも日の出町産の大玉トマトや、

あきる野市産のナス、キュウリなどが入荷しております!

 

 

さらに、様々な加工品も揃っております!

こちらは桧原村産のじゃがいもを使用した「ひのじゃがくんポテトクッキー」です!

甘すぎず、じゃがいもの風味が楽しめるクッキーです!

こちらはご試食出来ます!是非お試しください!

 

また、あきる野市で作られ販売されているチーズやおやきもございます!

 

こちらもご試食出来ます!

 

また桧原村産のゆずを使用したゆずワインもございます!

アルコール度数4パーセントと飲みやすく、ゆずの風味が口に広がります。

こちらも試飲がございます。

 

 

そして今回のイベントには素敵なゲストが来てくれました。

江戸前鮎がアグリパークに来ています!!(展示品です)

秋川渓谷には鮎やマスがおり、釣り場としても有名です!

釣った鮎を塩焼きで食べると美味しいですよ!

夏休みに秋川渓谷へ釣りに行くと素敵な体験が出来るかもしれませんね♪

 

 

さらに、飲食コーナーでは和えそばを食べることが出来ます!

おすすめは「秋川牛の牛すじぼっかけ和えそば」です!

あきる野市産の牛肉、とうもろこしを使用しています!

なんとこちら、このイベント限定のメニューで他では食べることが出来ないそうです!

この機会を逃したらもったいない!!是非お召し上がりください!

 

色々な名産品が揃ったこのイベントには、

たくさんの方々にご来場頂いております!

 

 

 

この盛りだくさんのイベントは6月26日~30日まで開催いたします!

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

と、ここで!

さらにあきる野市、日の出町、桧原村の名産物と触れ合いたい方に朗報です!

近々、JAあきがわのイベントが開催されます!!

6月30日~7月1日(AM9:00~PM5:00)に

五日市ファーマーズセンター、五日市経済センターあいなにて、

「夏の感謝祭」が開催されます!

 

また7月7日~8日(AM9:00~PM5:00)に

秋川ファーマーズセンターにて「とうもろこしまつり」が開催されます!

また日の出経済センターぐりむ、日の出町農産物直売所にて、

「夏の感謝祭」が開催されます!!

 

朝どりの新鮮野菜や焼きとトウモロコシの販売など、

美味しいものが盛りだくさんのイベントです!とても楽しそうですね!

 

 

秋川渓谷での釣りや夏の感謝祭でのお買い物は、

この夏の良い思い出になること間違いなし!!

 

おすすめのイベントです♪

みんなで行こう!沖縄フェスタ!!

2018/06/19

今日の新宿は気持ちがよいほど晴れています!

こんな日はビールが美味しいですね!

 

私にとってビールといえば、大好きな沖縄のオリオンビールです!笑

そう、今週は「はいさい!沖縄フェスタinJA東京アグリパーク」を開催中です!!

 

さまざまな沖縄県の農産物や、特産品を揃えております。

また飲食コーナーも設けております!

 

一部ですが商品をご紹介いたします!

 

まずは沖縄県の美らパインです!!

石垣島の太陽の光を浴びて美味しく育ったボゴールパインは、

甘味と酸味のバランスが最高です!

手でちぎってスナック感覚で食べられます。

 

また沖縄県の特産品として有名な、

海ぶどうもございます!!

ぷりぷりとした食感がたまらない大粒の海ぶどうです!

是非、手に取ってみてください!

 

そして、冒頭に申し上げました沖縄名物、

オリオンビールもご用意しております!!

スタンダードなオリオンドラフトのほか、

夏限定のオリオンシークワーサービールもございます!

限定と言われるとつい手を伸ばしたくなりますね♪

 

また会場内では飲食コーナーを設けております!

 

沖縄そばサーターアンダギーなどが食べられます!

もちろん、オリオン生ドラフトも飲めますよ!

 

こちらは「沖縄そばジューシーセット」です!

沖縄そばと沖縄風炊き込みご飯がセットでお得です!

是非お召し上がりいただきたい一品です♪

 

 

他にも黒糖や、泡盛などたくさんの商品を揃えております!

沖縄に行かずして沖縄の名物を楽しめるこのイベント、

行かないなんてもったいない!です!是非ご来場ください!!

 

 

併せて、東京産野菜もたくさん入荷しております!

本日はトマトがたくさん入荷しております!

「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど、

栄養価の高いトマトです。

暑い日が続きますので、積極的に食べたい野菜ですね!

また枝豆やトウモロコシ、ナスも集荷しております!

夏ですね~!!

 

 

沖縄県の特産品と東京産野菜が盛りだくさんのこのイベントは、

6月19日~23日まで開催しています。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

 

新鮮野菜とムーちゃんがやってきた!!

2018/06/12

雨が多い季節になりました。

雨の日は出かけるのが億劫になりがちかもしれませんが、

アグリパークでは新鮮なお野菜のイベントを開催していますので、

是非いらしてください!!

 

 

今週は「JA東京むさし農園より 初夏の味わいマルシェ」を開催中です。

三鷹市、小平市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、のお野菜と果物を販売いたします。

入口ではJA東京むさしのオリジナルキャラクター「ムーちゃん」がお出迎えしてくれます!

 

 

そして店内にはたくさんのお野菜が揃っております!

一部ではございますが、ご紹介いたします。

 

キャベツやレタスの詰め合わせがございます。

レタスはグリーンリーフ・サニーレタス・ロメインレタスの詰め合わせです!

 

またナスやズッキーニがございます。

 

トマトはミニトマトやミディトマト、

そして大玉のトマトがございます!

 

そしてなんと今週は、馬込半白胡瓜を販売しております!

馬込半白胡瓜は江戸東京野菜です。

華南系の胡瓜と瓜を掛け合わせて、品種改良をおこなった野菜です。

明治時代に現在の東京都大田区の馬込にて栽培が始まったといわれています。

上部が緑色でそこから先に向けて、

グラデーションのように白くなる事から半白胡瓜と呼ばれています。

 

サラダや浅漬けにすると美味しく食べられます!!

是非この機会にお召し上がりいただきたいお野菜です!

 

 

そしてキッチンではお弁当の販売を行っております。

二葉栄養専門学校の生徒さんたちが心を込めて作っています。

JAの新鮮な野菜を使用したお弁当です!

6月12日(火)、13日(水)、15日(金)にメニューは日替わりで販売いたします!

お弁当は店内でお召し上がりいただけます!

大人気でたくさんのご来場者が舌鼓を打っています。

 

 

また明日以降に体験型の企画もございます!

 

「貴方の腸内フローラ育てます」ぬか漬け講習会

美人ぬか漬けマイスターによる講習会です!

こちらは6月13日(水)に開催されます!(事前申込制です)

 

糧うどん作り体験教室

東京の農家の伝統食である糧うどんを作ります!

こちらは6月16日(土)に開催の予定です!(こちらも事前予約制です)

 

 

 

どちらも貴重な体験が出来ること間違いなしです!

是非ともこの機会にご参加いただきたいイベントです。

 

さらに、店内には三鷹市産、小平市産、国分寺市産、

小金井市産、武蔵野市産の農畜産物を使用した加工品もございます!

ドレッシングやジャム、冷凍餃子などさまざまな商品が勢ぞろい!

こちらもご来店の際は是非手に取って見てください。

 

そんな盛りだくさんのイベントは多くのご来場者で盛り上がっております!

 

このイベントは6月12日(火)~16日(土)まで開催中です。

 

皆様のご来場心よりお待ちしております♪

 

足立区・葛飾区・江戸川区のお野菜が大集合!

2018/06/06

湿気が多く蒸し暑い季節になりました。もうすぐ梅雨入りですね。

お出かけされる方は是非アグリパークにお立ち寄りください!

冷たい食べ物がありますよ~!

 

今週は「Vegetableマルシェ byあだち・かつしか・えどがわ」を開催中です!

 

足立区、葛飾区、江戸川区のお野菜・加工品が勢ぞろいです!

いくつかご紹介いたします。

 

まずは葛飾区産の枝豆です!

実が詰まっていて綺麗な緑色です!

枝豆は栄養価が高く、ビールのお供に最高の野菜ですね!

 

また、トマトもございます!

ミニトマト、中玉トマト、そして大玉のトマトが入荷しております!

「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど栄養がある野菜です!

是非お好みのトマトを手に取ってみてください!

 

そして江戸川区の名産品と言えば、小松菜です!

小松菜の栽培は江戸時代初期に、

現在の江戸川区小松川付近で始まったと言われています。

この地名をとって「小松菜」の名前がついた、とも言われています。

そんな発祥の地、江戸川区から入荷した小松菜は、

みずみずしさと張りがあり、とても元気です!

 

 

そして、本日はお野菜だけではなく楽しいイベントもございます!

 

なんと、「お米すくい」を開催しております!

どれだけお米をすくえるか、やり方次第です♪

そんなお米すくいは大人気です!賑わっております!

 

そしてなんと、「ミニトマトすくい」も開催中です!

金魚すくいのように、お水の中にあるミニトマトをすくいます!

金魚と違ってミニトマトは逃げません。

しかし簡単だと思って油断してはいけません。コツがあるんです♪

是非お祭りに来た気分でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

 

そしてキッチンでは名産物を使用した飲食物の販売を行っております!

一押しは「小松菜うどん」です!!

小松菜を練りこんだ麺に、大根おろしや刻んだ小松菜を添えています。

冷やしうどんですので、暑い日や食欲のない時でも食べやすいです。

またかつお節もアクセントになっていてグッド!

是非お召し上がり頂きたい逸品です!

 

そんな盛りだくさんの今回のイベントには、

たくさんの方にご来場頂いております!

 

このイベントは6月5日~9日まで開催しております!

この機会に足立区・葛飾区・江戸川区の農産物に触れ合ってみてはいかがでしょうか。

 

皆様のご来場心よりお待ちしております♪

 

 

旬のやさい・くだもの×エーコープマーク品!

2018/05/29

今朝は曇っていましたが、午後は晴れてきました。

湿気の多い季節です。

こんな時は野菜や果物を食べて栄養を取りましょう!!

 

今週は「旬のおいしさをお届け 全農東京×旬八マルシェ」を開催中です!!

 

全農東京と旬八青果店のコラボレーションイベントです!

 

旬八青果店からは現在旬のお野菜・果物がたくさん届いております!

 

何点かご紹介いたします!

まずはミネラルトマトです!!

高知県産のうま味重視のトマトです!

ミネラル成分をたっぷり含んでいて重みがあります。

 

続いては・・・ベビーコーン!!

茹でてサラダに入れても良し!

天ぷらにして食べても良し!

旬の今だけ楽しめる愛知県産のベビーコーンを、

是非いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

 

そして沖縄県からピーチパインが届いております!!

桃に似た香りが人気のパイナップルです!

パイナップルは栄養価が高く、

疲労回復や食欲増進が期待できると言われています!

この季節にぴったりの果物ですね!☆

 

 

そして全農東京からはエーコープマーク品が届いております!!

エーコープマークはJAグループのプライベートブランドです!

国産の原料を優先的に使用しています!

食べる方に「安全・安心」をご提供する商品です!

 

このイベントではビスケットや芋けんぴなどのお菓子類や、

カップラーメンやクロワッサンなど様々な商品をご紹介・販売しています。

 

是非、この機会にエーコープマーク品を召し上がってみてはいかがでしょうか。

 

また東京産野菜も入荷しております!

本日はきゅうりやラディッシュ、また青首大根等々が入荷しております。

ビタミンCがたっぷりのブロッコリーもありますよ!!

 

なお、お昼には旬八青果店がお弁当を販売しています!

どのお弁当も新鮮な食材を使用したものばかり!!

数量限定ですので!是非この機会にお買い求めください!

 

 

新鮮と安心にこだわった今回のイベントには、

初日からたくさんのご来場者がいらしております!!

 

このイベントは5月29日~6月2日まで開催いたします。

 

是非この機会に各地の青果物、そしてエーコープマーク品を

手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

ご来場を心よりお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外から生産者が視察にいらっしゃいました!!

2018/05/24

JA東京アグリパークは農業をPRする場として、

日々さまざまな方の視察を受け入れております。

 

そして今日、初めて外国の生産者が視察にいらっしゃいました。

なんとイギリスとニュージーランドからです!!

 

 

酪農家や小麦の生産者の方が多いとのことです。

今回の十日町フェアでは魚沼コシヒカリやはちみつ、また地酒の試飲をされていました。

 

なかでも地酒の試飲は大人気で、

非常に興味を持って試飲をされていました。

 

 

そば打ち体験にも興味津々のご様子で、ほとんどの方が足をとめておりました。

 

東京産野菜にも興味を持っておられる方がいましたよ!

 

お越しいただいた方からは、

「JA東京アグリパークのような場所は、

都市部と農村を繋ぐ機能として非常に参考になった」

というご意見をいただきました。

 

短い時間でしたが視察された方々が東京農業や

日本のJA・農業について知っていただけたら幸いです♪