2020/06/23
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
先週の6月19日より県外移動が可能となり
徐々に日常を取り戻し始めている状況ですね。
各自で感染を防止しつつ、自粛で疲れた気持ちをリフレッシュしていきましょう!
さて、われわれJA東京アグリパークも
いよいよ来週6月30日(火)より助走期間として
東京野菜フェアを開催します!!
第1弾 6月30日(火)~7月3日(金)は
JAあきがわの新鮮野菜を販売します!!
JAあきがわは都内産トウモロコシの特産地ですので
ぜひその美味しさをお楽しみください!!!
さらに!
営業の再開のお祝いと
皆様のおうち時間を更により良いものにするために
6月30日(火)にはご購入者先着150名様に
東京でつくられたお花を3ポットプレゼント!!!
ぜひご来店いただき、おうちに彩り加えてお楽しみください!!!
その他、今が旬の夏野菜も多数取り揃えますので
新鮮な東京産野菜でおうち時間を美味しく健康なものにしてみてください!!
☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆
本日、6月23日は役者にアーティストとマルチな活躍をしている
星野源さんのアーティストソロデビュー10周年!!
おめでとうございます!!!
命の危機にもあった星野源さんも復活してこの活躍!
我々もこの状況を乗り越えましょう!!!
ということで、
個人的に好きな星野源さんの楽曲を紹介♪
・『恋』
この曲かかると“恋ダンス”踊ってしまいますよね
・『アイデア』
NHK朝の連ドラの楽曲。PVのダンスは三浦大知さんが振り付けをしてめちゃカッコいい!
・『夢の外へ』
さわやかで、たのしくて、音良し歌良し踊り良し。マジ天才かよ 笑
2020/06/02
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言の解除を受け、在宅勤務から通常出勤になり
身体がビックリしていませんか?
状況は少しずつ落ち着いてはきましたが、
もう少しの間、各自での感染防止を心掛け日常を取り戻しましょう!!
さて!我々JA東京アグリパークも少しずつ再開していきます!
6月30日(火)から臨時営業とし、
7月中の火曜日~金曜日(祝日を除く)で東京産野菜を販売します!!
※詳細
6月30日(火)~7月 3日(金)
7月 7日(火)~ 10日(金)
14日(火)~ 17日(金)
21日(火)~ 22日(水)
28日(火)~ 31日(金)
各日、11:00~16:00 (無くなり次第終了となります)
トマトやナス、トウモロコシなどなど
夏野菜が抜群に美味しい季節での開催です!
ぜひともお越しください!!
ちなみに、
6月中の営業は自粛しております。
また、7月は上記の臨時営業となりますが、
通常通りの週ごとのイベント開催は8月からの再開を予定しております。
今しばらくお待ちくださいませ。
☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆
先日、医療従事者の方などへの感謝を表すために
ブルーインパルスが都心上空を飛行しました。
また、コロナウィルスの収束を願って
全国一斉に花火が打ち上ったりと
感謝や願いを込めたイベントがありました。
と、いうことで急ですが!
「花火」をテーマにオススメ楽曲を紹介します!
(趣味全開でございます!)
・『打上花火』 DAOKO×米津玄師
DAOKO、米津玄師のアルバムにはそれぞれのソロverもあるのでぜひ!
・『若者のすべて』 フジファブリック
当時Voの志村さんの声を聴く度に色々な感情になります。詳しくはググってください!
・『うたかた花火』 supercell
個人的にかなりグサッとくる楽曲です。つらぁ、だがそれがいい!
ゆっくり音楽でも聴いてリフレッシュしていきましょう!
2020/04/17
皆さん、ご無沙汰しています。
新型コロナウイルスの影響によりアグリパークも営業を自粛している最中です。
4月のイベントのみならず、5月のイベントにつきましても中止となってしまい、
我々もとても残念です。
しかし、今は感染拡大を少しでも食い止め、影響を最小限で終えるためにも、
みんなで力を合わせて耐え抜く時です!
より一層の対策や心がけをして、みんなで乗り越えましょう!!
このような状況ではありますが、
この4月でアグリパークも3周年を迎えることができました!
ヽ(*´∀`)<ワッショィワッショィ♪>(´∀`*)ノ
これも応援していただいている皆様のおかげでございます!
まだ営業再開の目途は立っていませんが、
再開したときには、皆さんに新鮮で美味しく、
また、新たな発見があるようなイベントの開催を心がけていきますので
ぜひ楽しみにしていてください!!
外出の自粛要請は出ていますが、
食料品などの必需品の購入は制限されていません。
運動がてら、お近くの直売所へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
調べてみると意外と近くにあったりするものですよ!
ちょっとこだわった料理もご自宅でできますしオススメです!!
それでは、体調管理にはくれぐれもご注意いただき、
これから先を存分に楽しむためにも
この困難をみんなで力を合わせて乗り越えましょう!
2020/03/13
新型コロナウイルスの影響も
WHOがパンデミックの宣言をするほどの猛威となっています。
さまざまな業界でその影響があり経済的な損失も深刻となっています。
過度になり過ぎることはありませんが、
各々でできうる限りの対策をしていきましょう!!
3月中のアグリパークイベントも全て中止となっていますが、
3月13日は
「東京産野菜 学校給食応援即売会」
を開催しました!
東京都内で採れた
学校給食に提供する予定であった“コマツナ”を
限定200袋 超特価
で販売していました。
開店前から多くのお客様にお待ちいただき、
皆さまのご声援を賜りまして、
予定よりも早く完売となりました。
誠にありがとうございます。
農畜産物は突然のキャンセルが出ても生産をストップすることができません。
野菜やお肉など栄養がしっかりした食事を心がけて免疫力を高めつつ、
ぜひとも生産者の応援をお願い致します。
なお、3月中のアグリパークは
毎週火曜日 ~ 木曜日で
東京産野菜を販売していますので
ぜひお立ち寄りください。
2020/03/03
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
3月に開催予定のイベントはすべて中止としました。
大変申し訳ございませんが、
ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
しかし!
皆様に野菜を摂っていただき、
免疫力をあげてもらおうと
東京産野菜を毎週火曜日 ~ 木曜日で販売します!
11時の開店から野菜が無くなり次第終了となりますので
ぜひお早めにお越しください!!
また、学校給食が中止となった関係で
多くの農家、酪農家が頭を悩ませています。
野菜も牛も生きものですので急につくるのを止めることはできません。
アグリパークだけでなく、
お近くのスーパーや食品店でご購入いただき
ご助力の程、よろしくお願いします。
2020/02/25
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響が留まることを知りませんね。
そんな中、世界柔道では阿部兄妹が優勝し、
妹の阿部詩選手はオリンピック内定が決定しましたね。
このコロナウイルスの影響を乗り切って、
東京五輪を心から楽しめるようになりたいですね!
今週は、
東京都農林水産振興財団が企画する
「東京の食の魅力フェア ~TOKYO GROWN WINTER FESTA~」
です!
東京都農林水産振興財団は、
東京の農業、林業、水産業の支援を行っている団体です。
今週は東京産にこだわった商品が目白押し!
東京各地から集めた野菜
中には江戸東京野菜の「ごせき晩生小松菜」や「亀戸大根」もあります!
東京都内にも酪農家がいまして、
その新鮮な牛乳を使ったチーズやアイスクリームなどを販売しています!
また、東京産の原料を使用し、東京でつくられた様々な商品も販売しています!
都内で採れたお米も販売していまして、
「コシヒカリ」「ひとめぼれ」「きぬむすめ」「キヌヒカリ」の4種類を販売しています!
東京で採れたお米もぜひお召し上がりください!
今週はテイクアウトのみですが
キッチンで東京食材にこだわったお弁当、うどん、カレーの3種類を販売しています!
すべて500円のワンコインですが、
数に限りがございますのでお早めにお越しください!
※写真は東京薬膳カレー
500円以上お買い上げのお客様にガラポン抽選会を実施しています。
1等はなんと!「秋川牛のすき焼きセット」です!
ぜひ1等目指してガラガラしてください!!
綺麗なお花の「花活布(ハナカップ)」の販売、作成のワークショップも実施しています。
苗は土の代わりに布と植物性の培地で育てたものを使用しているお花で、
お花と布の綺麗なコントラストをお楽しみいただけ、
その後の処理も簡単な商品です。
【 JA東京アグリパークから大切なお知らせ 】
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
3月に開催予定のイベントにつきまして、
すべて中止することとなりましたのでお知らせ致します。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
2020/02/18
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が止まりません。
都内でもすでに数名の感染者が出始め、
東京マラソンの一般ランナーの参加や人気グループのコンサートなど中止になっています。
各自での予防に努めるとともに、
体調管理、栄養のしっかりとした食事を心がけましょう!
今週は、
「料理の神様の棲む街 南房総フェア」
です!
昨年の台風被害の影響を受けつつも、たくさんの商品を持ってきてくれました。
南房総の温暖な気候による多くの新鮮なお野菜やお花
だけでなく、今回は海産物もあります!
私の給食にはありませんでしたが、
懐かしのクジラ肉も販売していますよ!!
特産のビワやお花を使ったお菓子や調味料などもありますので
ぜひ色々な商品をご覧になってください。
イートインコーナーでは、
海産のお弁当やコロッケなどの軽食も販売しています!
どの商品も数量限定ですので
ぜひお早めにお越しください!!
2月17日に「東京愛らんどベリー」のお披露目がされました!
南房総のイチゴを
東京都新島でつくられた焼酎の酒かすで育てた新商品です!
この「東京愛らんどベリー」
販売開始日がなんと2月18日
このイベントのスタート日からの販売なんです!!
ぜひ、南房総と新島のコラボ新商品お楽しみください!!!
2020/02/12
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染が広がり続けており、
体調面だけでなく、販売や物流にも大きな影響を出しています。
手洗いうがいなど、ご自身でできる対策は徹底的に行っていきましょう。
今週は、
東京都農業会館が企画する
「頑張ろう東北!復興応援マルシェ」
です。
東北の青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県の
6県の農産物を中心に販売をしています!
この6県の各代表的なお米を集めた「絆米」
青森県の「青天の霹靂」
秋田県の「あきたこまち」
岩手県の「銀河のしずく」
山形県の「雪若丸」
宮城県の「だて正夢」
福島県の「天のつぶ」
この6つのお米を販売しています。
それぞれ2合入り1袋ずつでもご購入できますし、
6つセットの「絆米セット」もございますので
ぜひご家庭で東北のお米の美味しさをお楽しみください。
東北の農産物もありまして、
トマト、長芋、ゴボウ、ニンジン、長ネギ、セリ、などなど
ぜひ東北の美味しい新鮮な農産物もお召し上がりください。
果物や野菜を使ったジュースや、にんにくのパウダー、比内地鶏のスープなどの
加工品類も販売していますのでお見逃しなく!
イートインコーナーでは、
「絆米のおにぎりとスープのランチ」が500円で召し上がれます!
おにぎりは2種類あり、それぞれ絆米からの選出です。
日によっておにぎりのお米もスープの内容も変わりますので
ぜひ、毎日食べ比べてみてください!!
店内には、東北の地元新聞社のご協力のもと、
震災直後と現在の写真を展示しています。
ご覧になることが可能な方は、
想いを風化させないためにもぜひご覧になってください。
被災地の一日も早い復興を心から祈っております。
2020/02/04
2月3日の節分では豆まきして恵方巻食べましたか?
昨年は天候不順、今年は感染症と
なにかと悪いことがおきていましたので
しっかりと邪気を落として新しい日々を過ごしてくださいね。
今週は、
JAみなみ信州が企画する
「2020まるごと南信州フェアin新宿」
です!
JAみなみ信州は昨年12月末にJAおちいまばりと一緒に
市田柿を販売していたJAです!
今週の注目は長野県南信州の厳選商品の数々!
前回に引き続き、大人気ブランドの市田柿!
酸味と蜜の甘さのバランスが抜群、今が旬のリンゴのサンふじ!
これからの季節大人気のイチゴ!
てんこ盛りで入荷してはいますが、大人気商品ですので
ぜひお早めにお買い求めください!!
また、南信州産のキノコ類、長ネギ、トマトの大人気野菜
素材のうま味が堪能できるこだわり抜いたジュース
その他、長野を代表するような加工品の数々!
今、ここでしか手に入らない商品、ここで買い求めるべき商品が多数ございますので
ぜひ、アグリパークへいらしてください!!
東京産の野菜も販売していますので
ぜひこちらもお召し上がりください。
☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆
長野県でも長野市内の善光寺はとても有名ですが、
皆さん、元善光寺はご存知でしょうか?
飯田市にある元善光寺は文字通り、
長野市内にある善光寺の御本尊が最初に置かれたところなんです。
長野市内の善光寺だけお参りすると「片詣り」とも言われるので
ぜひ、元善光寺にもお参りください!!
2020/01/28
新型肺炎の感染が拡大し続け、世界的に猛威を振るっています。
マスク等での対策も重要ですが、
食事や睡眠での免疫力の向上も重要な対策のひとつですので、
しっかりと体調管理を徹底していきましょう!
今週は、
JA東京厚生連が企画する
「Smart×Lifeで健康寿命をのばしましょう」
です!
JA東京厚生連は健康診断やクリニックを行っていて
JAグループの仲間や地域の健康に携わっています。
今週の注目は、
選び抜いた東京産の野菜、加工品の数々です!
たくさんある商品の中からスタッフが厳選したものを取り揃えていますので
今回の商品をご購入すれば間違いなし!です。
また、イートインコーナーでは、
JA東京厚生連とCoCo壱番屋とのコラボメニューとして
「小松菜と大根のチーズごま和えカレー」を
数量限定の500円で提供しています!
小松菜、大根、ニンジンは東京産のものを使用しており、
この1品でたくさんの野菜を摂ることができる健康メニューです!
テイクアウトもできますので、ぜひお立ち寄りください!!
店内の一角では
筋力テストと歩行能力テストの2種類を実施することができます。
ご自身の健康レベルがどの年齢層なのか、
簡単なテストですのでぜひ実施してみてください!!
健康的な身体は、まずご自身の現状を把握するところから!ですよ!!
☆☆☆今週のぶれいくたいむ☆☆☆
今回イートインで提供しているカレーですが美味しいだけでなく、
健康面でも素晴らしいメニューなんです!
カレーのスパイスのひとつ「ターメリック(ウコン)」には、
アルコールの代謝を促す効果があり、
また、抗酸化作用もあるため美肌効果も期待できます。
その他にも、手軽に高い栄養価が取れるため、
朝カレーなどでしっかりとした食事を心がけて、
健康的な毎日をお過ごしください。